
2歳4ヵ月の子供が日常会話で公園に行ったと答えるのは普通のことですか?
最近大分会話ができるようになって、私の言葉も
日常生活ならちゃんと理解して
お友達にダメと言われたら「◯◯ちゃん怖いね」とか
お風呂入る?と聞くと「入る、入らない」
お片付けしてと言うと「お母さんやって」「はーい」など会話ができるのですが、
今日はどこに行ったの?と聞くとどこに行っても
必ず「公園」と言われます😅
バスごっこをしてて「ついた~」と言うので
どこについたの?と聞くとこれも毎回「公園」です😅
2歳4ヵ月ならこんなもんですか?😅
お絵描きも目を書いて~口書いて~と言ってるので、何書いたの?と聞くと必ず
「アンパンマンです」😅
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
普通だと思いますが、どこかどうか心配なんでしょうか?😳

けー
極普通です。
まだまだ語彙力も表現力もないので。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
なるほどです✨
安心しました😍- 6月18日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
1歳8ヵ月で単語が出て、2歳少し前に2語文が出て、少し遅めだったのですが、大分喋れるようになったな!と思っているのですが、比較ができないので
こんな感じで大丈夫?と
不安になり質問しました😅
もっとどこ行ったの?とかの質問に色んな返答が出てこないので
心配になりました😂
普通と言って貰えて安心しました😆
ママリ
めちゃくちゃ同じ感じでしたよー!
まだまだ自分の世界が繰り広げられてますよね🤣いつになったらまともな会話できるんだろーと思ってましたが今となってはそんな時期が可愛くて仕方ないです😂🥰
はじめてのママリ
そーなんですね✨単語が出るのが遅くて1歳半健診で指摘されたので余計に気になってまして😅
確かにこの時期なりではの可愛さありますよね😍
ありがとうございます✨