
1歳の息子が離乳食を食べず、体重が増えず悩んでいます。食事中にイライラし、辛い気持ちです。
1歳の息子が離乳食を食べません。授乳は一切なしです。
先週頃から離乳食を半分くらいしか食べないようになりました。つかみ食べをさせているのですが、皿ごと床に落とす、スプーンで口に運んでも口から出して投げる、爆泣きする感じです。
体重は生後半年の頃から400gしか増えておらず、成長曲線の下位のギリギリのところまで下がってきています。
体重を増やしてほしいので、ご飯をしっかり食べてほしいのに全然食べないので、毎食イライラ・泣きそうになって、辛いです。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

ありす
ご飯食べないな授乳なりフォローアップミルクなり飲ませた方がいいと思いますけど…

ひな🐥
大きさとか硬さとか少し変えてみるのはどうですか?
お腹いっぱいというより、それが口に合わないとか気分じゃないのかなと思います。
うちの子もご飯を食べなくて保育園のお粥は食べたらしく少し柔らかいものに戻したら食べるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
硬さが口に合わないんですかね…。少し前の形状に戻してみます!!ありがとうございます!
- 6月18日
-
ひな🐥
とにかく食べてくれるものを食べさせてました。
うちの子は保育園行くようになってから私の味付けが薄味なようで食べなくなりました。素材を楽しもうという気持ちが強かったのですが思い切って味付けしたらモリモリ食べました 笑
ベビーフードとかもし食べるならそういうのに頼ると気持ち的にも楽ですよ!- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
私も出来るだけ薄味でって思ってしまってます。ベビーフードはめっちゃ食べます😂作るご飯の味が気に食わないんですかね…。
自分のためにも、楽しくご飯食べてもらいたいので、ベビーフードに少し助けてもらうことも大事ですよね🥹- 6月18日

はじめてのママリ🔰
バナナや焼き芋とか
ヨーグルトなど
好きなものはありますか?😲
今は食べない時期だと思って
食べるものを食べさせるしか
ないかなと思います😌✨
ストローやコップでも
牛乳やフォロミ飲まない
ですか?😭
-
はじめてのママリ🔰
バナナ・お芋・パンは大好きですね!今だけは割り切って好きな物あげてみるのもいいですね!ありがとうございます🥹
飲み方変えても全然ダメでした…。味が嫌なんですかね。- 6月18日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ずっと完母でやってきて、1歳の誕生日頃はよく食べていたため卒乳してしまったので、もう出ません。あと、ミルク拒否・哺乳瓶拒否・牛乳でもダメだったので飲ませる系は絶望的ですね。