

はるな
その子によると思います💦
うちは長男が完母で夜通し寝るようになったのは夜間授乳やめた10ヶ月頃でした。
夜はミルクにしたりしたけど寝なかったです。5ヶ月からは夜泣きもひどかったし。
次男は3.4ヶ月までは完母で2ヶ月から夜まとまって寝てました。夜泣きは一度もなし。

はじめてのママリ
私もその子によると思います🤔
うちは10ヶ月ですがいまだに夜通し寝たことありません🤣
その月齢で夜中に1~2回なら少ない方なのでよく寝てくれて親孝行な娘さんだなーと思います☺
はるな
その子によると思います💦
うちは長男が完母で夜通し寝るようになったのは夜間授乳やめた10ヶ月頃でした。
夜はミルクにしたりしたけど寝なかったです。5ヶ月からは夜泣きもひどかったし。
次男は3.4ヶ月までは完母で2ヶ月から夜まとまって寝てました。夜泣きは一度もなし。
はじめてのママリ
私もその子によると思います🤔
うちは10ヶ月ですがいまだに夜通し寝たことありません🤣
その月齢で夜中に1~2回なら少ない方なのでよく寝てくれて親孝行な娘さんだなーと思います☺
「完母」に関する質問
哺乳瓶拒否 保育園が始まるので今まで完母だったのですが、哺乳瓶とミルクの練習しようと思い始めてますが上手くいかず、哺乳瓶拒否されます。月齢の哺乳瓶と哺乳瓶の乳首(NUKさんの使用)なのがダメなのかただ単に嫌なの…
荷物多すぎると言われました2歳前ってお出かけの時荷物どのくらい持ってますか?💧 小1を育てている友達に、「自分の子がうちの子位の時は小さいハンドバッグ(長財布入らないような大きさの)にオムツ1枚だけだったよー?…
息子が1歳6ヶ月 1週間前に赤ちゃんが産まれました👶 1ヶ月検診が終わったら、旦那の育休も終わるので 二人を一人でみることになります。 出産前は午前中は公園が児童館に必ず行ってました。 赤ちゃんが産まれても生活は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント