※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

虫刺されで皮膚が剥けてしまい、リンデロンが効かず痒みが気になる。絆創膏を貼るべきか迷っている。

虫刺されを掻きこわしてしまい、血は出てませんが皮膚が剥けしまっています。
病院でリンデロンを処方してもらってますが、暑くなってきたので痒い所が服から出てしまいます。
リンデロンもいつの間にか拭き取られている…
リンデロン塗ってから絆創膏等貼った方がいいでしょうか?
絆創膏でかぶれるのも嫌だしなぁとも思うのです🤔

コメント

はじめてのママリ

刺激を与えないのが1番なので、むき出しの方がいいと思います!
でもぶつかったりする場所でしたら、まだ絆創膏の方がマシかもです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スネなので掻きやすい場所なんです😖

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

痒くて触ってしまうようでしたらガーゼや絆創膏した方がいいと思います!
とびひになってしまうので💦
うちは薬塗ってワンタッチパッド貼ってることが多いです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンタッチパッド便利ですね!!明日買います!

    • 6月17日
h

うちはアレルギーで腫れやすいので
リンデロン塗ってガーゼ貼ってました!
剥がしてしまいそうならその上から包帯ネットつけてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘もかなり腫れて硬くなってます💦
    ガーゼをネットで抑える感じですか?テープ使わないならかぶれませんね🤔

    • 6月17日
  • h

    h

    テープは被れにくいテープを貼ってましたが保育園行くと大体剥がれてしまうのでガーゼ、テープしてさらに上からネットかぶせてました!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり日中は剥がれちゃいますよね💦テープとネットでやってみます!

    • 6月17日
nakigank^^

うちはこの前掻いてしまうので寝る時に薬塗ったらガーゼして不織布テープで留めました。
日中は動いたりしてテープ部分が痒くなってしまうので外してひたすらダメだよと言い続けました。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てる間だけでも保護って感じになりますね💦この時期汗もかくしテープ痒いかもですね🤔

    • 6月17日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    幼稚園に行ってる時に掻いちゃうと思って付けて行ったらテープ部分が痒くなったようで余計に掻くところ増えてるからやばいと思って寝る前だけにしました。日中はひたすら行く前に何度もダメだよって言うしかなかったですが、守ってくれたようですが寝てる時は無意識なので寝る前だけつけたらそれでもすぐ良くなりました!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子まだ一歳半なので、ダメだよがまだ守れないのです😭
    寝る前だけでもやってみます!!

    • 6月17日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    掻こうとする時に真顔で低い声でダメと言って慣らしてくしかなさそうですね。💦
    あとはテープを剥がしちゃうならその時は包帯で巻いてました!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    根気強く言い続けるしかないですね💦包帯も準備しておきます🥺

    • 6月18日
サロンパス

うちの場合は軽い虫刺されにはタクトホワイト塗ってます。
スースーして痒みにもすぐ効くので個人的におすすめです。

夏は蒸れると余計に痒くなるので、ベタベタ系よりサラッと乾く薬がいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タクトホワイト探してみます!
    ありがとうございます!

    • 6月18日