
看護学生のコロナワクチン接種について、実習に行くための条件はどうなっていますか。
看護学生のコロナワクチン接種について、
実習に行くならワクチン接種しないと実習に行けない
という話を聞きます
実際はどうですか?
- Kne ❤︎*。(4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ママ
私の職場は
打ってなくても
フェイスシールドしてマスクして
感染対策徹底していたら大丈夫です🙆♀️
ワクチン接種は義務じゃないので⭐︎

はじめてのママリ🔰
ワクチンはいかなる医療機関であっても現行の法律では強制できません。ワクチンを強制されるようであれば
「ワクチンを接種するようにと書面にして下さい」とお伝えください。相手はここで大体引き下がりますが、書面にしてきたら、ワクチン強制されている旨を、厚労省に伝えて下さい。指導が入ります。
-
Kne ❤︎*。
コメントありがとうございます!
希望する学校に今日電話で問い合わせをしたのですが、ワクチン接種が前提で実習に行ってますと言われると、半強制的なようにも感じました💦
ワクチンしないと実習行けない、となった場合の対処法はありますか?💦- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
ワクチン強制は違法です。
実習に行く為にワクチン接種が必須の旨、書面にしてもらってください。ダメなら口頭でも先ずは厚労省に相談ですかね。
文科省・厚労省は大学などの医療職種の養成機関に対して、以下の通達を出しています(R3.5.14付事務連絡)。
https://www.mext.go.jp/content/20210518-mxt_kouhou01-000004520_1.pdf
また、実習先が確保できない場合も弾力的な対応をすることで、非接種の学生に対して不利益的、差別的取扱いがされないように配慮するよう大学等に求めています(R2.6.1付事務連絡)。
https://www.nurse.or.jp/nursing/practice/covid_19/faculty/pdf/demand_nurseschool0601.pdf
個人で対応が難しい場合は、コロナワクチン駆け込み寺で検索して、相談してみてください。- 6月17日
-
Kne ❤︎*。
医療従事者は嫌でもワクチン打ってると耳にしますが、だからと言って私もそうしないといけないわけじゃないですよね!
今日の電話でかなり落ち込んでいたんですけど、またやる気が湧いてきました✨
肩身狭い思いするのは想像できます、、、でもそれに屈する必要がないと分かりました!
ありがとうございます✨- 6月18日

はじめてのママリ🔰
全ての医療従事者がワクチンを打っているわけではありませんので、ご安心下さい。
やる気が湧いてきて何よりです😊
はい、ワクチンは儲かるので、利権絡みのある国も製薬会社も学校も真実を伝えません。
全国の真実に気付いた医師がワクチンの危険性を訴えています。
全国有志医師の会HPです。
https://vmed.jp
-
Kne ❤︎*。
ホームページ拝見しました!
ワクチン接種した人が感染しないわけでもないのに、ワクチン未接種者だけがPCR検査受けないといけなかったり、理解出来ないです💦
ワクチンは儲かるという話も医療の現場は正義ばかりではないんですね、、、- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
因みに、PCR検査も強制できません。濃厚接触者になった場合ですら強制できません。。
厚労省は完全な「逃げ道」を作っているので、ワクチンやPCR検査は、あくまでもお願い「任意」です。
中国産のPCR検査は綿棒の先にナノ化されたモルゲロン病の原因である寄生虫🪱が付着してますので、お気をつけて下さい。- 6月19日
-
Kne ❤︎*。
PCR検査も強制ではないんですね🙄!
でもうちの主人もPCR検査も出来るだけしないようにと言っています💦
テレビで言われている報道が真実でも全てでもないんですね、、、
何を信じていいか分からないです😢
PCR検査もワクチンもしないに越したことはないですね、、、
たくさんの情報ありがとうございます!- 6月19日

はじめてのママリ🔰
お調べになると分かりますがテレビで流れている報道番組のスポンサーは外資です。国民がワクチン打ってもらえないと商売上がったりなので、彼ら必死ですよ。(やっと氣付いてきたひとたちが増え😅3回目から急激に接種する人が減ってきたので)
ご自身を信じてあげてくださいね😊
-
Kne ❤︎*。
主人もいろいろ自分なりに調べているみたいで、そういう事を言っていました💦
主人の言ってる事も半信半疑でしたが、信じてあげようと思いました😅笑
ありがとうございます😊💕- 6月20日
Kne ❤︎*。
コメントありがとうございます!
そういった実習先もあるのですね😭✨
今日希望先の看護学校に匿名で問い合わせしたところ、在校生だったら半強制みたいな言い方をされて、在校生ではなく入学を考えてますと言ったら、声色変えて、そういった場合もアレルギーと言ってもらえれば対処を考えますのでぜひうちにいらしてくださいみたいな感じで言われ、入学時には言い風に言って、入学してからワクハラすごそうだなってゾッとしました💦
義務じゃないって言ってるんだから、どこの実習先もそういう風にしてほしいです😢