![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園は半日保育で延長保育なし。土日出勤できないため働きにくい状況。保育園に下の子を預けるか悩み中。保育士資格はあるが、保育士に戻りたくない。
延長保育がない幼稚園にお子さんが通われててパートをされている方、どんなお仕事されてますか?✨
うちの幼稚園は4月はほとんど半日保育💦
延長保育はなくてだいたい14時半から14時50分にお迎えで月毎に変わります。7月後半から8月いっぱい夏休みです😅
途中で夏季保育がありますが半日で帰ってきます。
下の子が入園したら働きたいのですが、旦那が土日に突然仕事になることがあるので土日どちらか出勤しなければならないような仕事はできません😅両家両親にも頼れません。
私働けるんでしょうか…
場合によっては下の子を保育園に預けるのも考えていますが、下の子が保育園に行く頃に上の子が小学校入学になるので、家にいてあげたい気持ちもあります。
でもそれだと保育園に入れないですよね😅
一応資格は保育士免許、幼稚園教諭一種がありますが、保育士に戻りたいとは思っていません😅
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園の給食室で働いていた時は9〜12時で、勤務先の幼稚園がお休み期間は仕事もお休みでした!
コメント