※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レッタン
子育て・グッズ

赤ちゃんと犬の関係に悩んでいます。犬が赤ちゃんに吠えたり噛みつこうとするため、部屋にこもりがちでストレスを感じています。犬と赤ちゃんを慣れさせる方法を知りたいです。

ワンちゃんと赤ちゃんの暮らしについてです。
生後1ヶ月になる息子と年内は実家でお世話にってるんですが
実家の犬が吠えて吠えて赤ちゃんに噛みつこうとします…

こんな暴れるのは初めてで
私と赤ちゃんは部屋にこもり
犬が散歩の時などしかリビングとかに行けません。
赤ちゃん部屋に置いて私だけリビングに行くのも出来ないのでご飯も部屋で食べ、犬にも会いたいし寂しいです。。

1日一回合わせるようにしてますが未だにダメです。
なれてくれる時は来るのかな?とか不安です(´;ω;`)

実家とアパートは徒歩5分くらいなので旦那は夜中の仕事が多いのでその時は里帰りが終わっても実家で泊まったりする予定だったのに犬も赤ちゃんもストレスになってしまいそうで。
同じような方いますか?
また慣れる方法などありますか?

コメント

サタン

私も同じ状況です~😢
元々、家族以外には吠えまくるので覚悟はしてましたが、ここまでとは…

赤ちゃんが寝てる間か、母がみててくれる間はリビングにいました。

今でも3日に1回は実家に行ってますが、その度に吠えられます😢
普段は放し飼いですが、その時はゲージに入れてます。
マンションなので、近所迷惑なんじゃないかとハラハラしてます😅

たまに母に子どもを見てもらってる間に、気分転換に犬の散歩に行ってますよ。

  • レッタン

    レッタン

    本当にこんなにダメだとは思ってなくて戸惑ってしまってます(´;ω;`)
    うちはゲージに元々入れてなく入れると余計に暴れてしまい…しつけがなってないんです😓
    少しずつ慣れてくれたらいいんですが(o˘◡˘o)そうですね!少しのお散歩なら行けそうです❤️

    • 11月26日
  • サタン

    サタン


    うちもしつけがなってなくて😢
    ゲージに入れても、右左行ったり来たりか、ずっとピョンピョン跳ねてますよ💦

    ダックスなんですけど一度ヘルニアやってるから、ぶり返しそうで心配です😣

    うちはもう慣れることはないと諦めてます(笑)
    そういう性格の子なんだと。

    AmazonのCMが羨ましいです😂

    • 11月26日
  • レッタン

    レッタン

    えーうちもダックスでヘルニアやってます(´;ω;`)なので余計ピョンピョンしてたのでゲージは使わない生活にしてました😂
    本当にAmazonのCMほっこりですよね❤️

    • 11月26日
ぺぺ

そのうちなれてくれると思いますよ!
うちの実家の犬は最初びびって近づくことすらなかったんですが、ハイハイする頃に大好きなり私が息子連れてっても私より息子に尻尾振ってさわってさわって~って感じで(笑)

今も息子が大好きで最初は近づくんですが、息子が力加減わからず、いいこ、いいこ~がべシッべシッとなるので犬は避けてってます(笑)

  • レッタン

    レッタン

    そうですかね(´;ω;`)少しずつ慣れてくれたらいいんですが😓
    いいこーなんて可愛いですね(๑′ᴗ‵๑)そのくらい仲良くなって欲しいです🙈❤️

    • 11月26日
チワたん

チワワ2匹と暮らしてます😄
嫉妬してるのかもですね(/ω\)
私のところは、アレルギーも気になったし家にいる時はゲージにいれてました。でも、ベビを連れて帰った夜には慣れて吠えたりもしなくなりましたよ(^^)
あっ、ワンコ達にはベビを紹介しました✨

  • レッタン

    レッタン

    やはり嫉妬ですかね(´;ω;`)
    元々ゲージに入れる生活してなかったので入れると余計暴れてしまいしつけがなってないんです😂少しずつ慣れてくれたらいいんですが(´・ω・`;)

    • 11月26日