※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ローコストコ住宅を建てることは恥ずかしいのでしょうか。周囲の人々はどう思うでしょうか。

ローコストコ住宅で建てるって恥ずかしいことなのでしょうか…??🥺💦
周りの人がローコストコ住宅で建ててたらそんなふうに思いますか?💦

コメント

deleted user

そんな風に思った事ないです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    良かったです🥹

    • 6月18日
はじめてのママリ

恥ずかしいとか思わないですが、家の県だととりあえず早く家建てたかったのかなーと思うくらいです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね💦

    • 6月18日
うー

家を建ててしまえば、どこのハウスメーカーか分からないので、周りの戸建のことは何も気にはしてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    気にしないものなのですね😌
    良かったです💦

    • 6月18日
さまま🔰

うちはローコストで建てますが、
建ててもらえるだかで嬉しくて仕方ないです😊‼️
家は中身だと思います!
インテリアで高級感を出すこともできます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ちなみにさままさんはどちらのホームメーカーで建てられますか?
    マイホーム楽しみですね✨

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    ハウスメーカーでした💦

    • 6月18日
  • さまま🔰

    さまま🔰

    地元のハウスメーカーで建てました。分譲地なので同じような家が周りにあるので余計気にしてないのかもしれません(^^)
    建物だけで2000万しなかったですよー!

    • 6月18日
ママリ

住宅会社よりも中身かなぁと思います。

ローコストでもしっかりしているなら良いかと。

工務店さんなんかは建売が売れるから建売を多く作っていますが、きちんとしたところなら完全にいちから作る高級注文住宅も建てられますよ。
しっかりした大工がついているとこ多いです☺️

実際お金持ちさんは土地にお金をかけて建物はある程度の人もけっこういます。

絶対に言えることは、見栄っ張りはローコストをバカにする、ですかね😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かに中身大切ですよね!!

    • 6月18日
きなこ

うちもローコストで建てましたよ!
賢く建てたと自分では思ってます😁
建ってしまえばどこのメーカーかなんて関係ないと思います(建てた後にメーカー名を言ってくるのは自慢したい人なので、ふーんと思っておけばいいと思います)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね✨
    きなこさんはどちらのホームメーカーで建てられましたか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、、
    ハウスメーカーでした💦

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

私もけっこうきにしいなので気持ち分かります💦でもよく考えると私の場合ではありますが他の人の住宅メーカー何て気にしないし、ローコストっていわれてるとこであろうとなんだろうと他の人の家に恥ずかしいとかそういうこと考えたこともないです😅だから全然気にしなくて大丈夫ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かにそうかもしれないですね🥺💦

    • 6月18日
赤ピク推し♡

ママリで一流のハウスメーカーで建てた人に「ローコストは粗悪だから地震が来たら死ぬ」とか「私は恥ずかしくて建てられない」とか言われた事あります。

私もローコストですが、ちゃんとした会社でメンテナンスもしてくれるし、もちろん欠陥住宅ではなかったです。
ローコストで広い家にしたかったからうちは満足してますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そんなことを言われたことがあるのですね…💦
    みたらしだんごさんはどちらのハウスメーカーで建てられましたか?

    • 6月18日
  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    アイ工務店ですよ☺️

    • 6月18日
みーこ

外構などしっかりすればよいと思います^_^
ローコスト関係ないですが、近所に外構何もしてない家があったのですが、無理したのかな?と噂しれてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    外構ちゃんと見られているのですね💦💦

    • 6月18日
ぽぽ

ローコストだからってよく思わない人は一部のクセのある人だけだと思います😂

大手で高くて狭い家を建てた知り合いがいますが、気密性がいい感じもしないし光熱費も高いしどこが良いのかまるでわかりません。
ネームバリューだけ???
もちろん、絶対に口に出したりしませんが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そう言った場合もあるのですね💦確かに多少の広さは欲しいですね🥺

    • 6月18日