
下の子が突然嘔吐し、静かに寝ているため気づかなかった。上の子も下痢で元気はあるが、胃腸炎かもしれない。保育園で同じクラスの子が胃腸炎になった。
1歳の下の子なんですが寝てる時突然、胃から物が出される時の音みたいなゲボゲボ音しだして言嘔吐してました😢💦
タイミングよく隣で起きてたからすぐ気がついたけど、静かに吐いてそのまま寝てるので、私も寝てたらずっと気が付かなかったと思います🥲
昨日は1日中よく食べていつも通りでした😭
上の子が一昨日と昨日の夜ご飯をほぼ食べず、軽い下痢。
元気はいっぱいなのですが、なんかいつもと様子おかしいなとは思ってましたが😇
軽い胃腸炎とかで、それが下の子にうつったとかですかね😭
保育園でも同じクラスの子が胃腸炎になって休んだ子が居るみたいです😱
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 6歳)

しま
胃腸炎っぽいですね💦
うちは、下の子が下痢続いてるなーって思ったら、上の子が幼稚園で嘔吐、私は頭痛と熱でダウンしました💦
お大事にしてください💦💦

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
胃腸炎だと思います。
胃腸炎のウイルスは移る人によって、症状がかわってくるので下の子は嘔吐、上の子は下痢だったのだと思います。
結構前に娘が高熱あり、その後私と旦那は胃のムカムカがあったので、胃腸炎だったなぁ~って思ってました。
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
1歳でずっと吐いてるなら病院いったほうがいいかと思います。脱水になりますし、点滴が必要かも。
点滴内に吐きどめの注射を入れてもらったら、少しは楽になるかと。
私なら明日の朝を待つより、救急でいくかもです。- 6月17日

はじめてのママリ
ありがとうございます!
1回吐いてから何回も吐いてて😱
うんちも出て、下痢じゃないなと思って拭いてたら、水下痢ビシャーっと出てきました😇😇😇
明日病院行けば大丈夫ですかね🤔✨
コメント