
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家も今年3歳の妹と一緒に5歳のお姉ちゃんの七五三をやりますが
着物をどうしたらいいのか分からず悩んでます🥲
結果どうすることにしましたか?👘
はじめてのママリ🔰
我が家も今年3歳の妹と一緒に5歳のお姉ちゃんの七五三をやりますが
着物をどうしたらいいのか分からず悩んでます🥲
結果どうすることにしましたか?👘
「3歳」に関する質問
3歳の子供がことある事に私の耳を触ってきます。特に眠る前がひどいです。私も気になって鬱陶しいのと、爪でちぎるようにしてくるので痛くて本当にイライラします。今は手で耳をガードして眠りについてくれるのを待ってい…
息子が幼稚園の先生に酷い対応をされました。 皆様はどう思われますか? 息子は担任だった先生が極端に苦手(むしろ嫌い)です。 以下、当時3歳の息子が受けた酷い対応です。 ・言う事を聞かなかったので教室から閉め…
・・・ 幼稚園のみの年少さんになる年齢で 慣らし保育とかでママと離れる時に泣く泣かないは 慣れなのか?性格なのか…🫠🫠 泣いてる子いなすぎてうちがおかしいのか?と 気になって来ました😂😂 泣いてる子、泣いてない子ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamari
こんばんは!コメント嬉しいです‼︎
あまりこの内容の質問、ママリになかったですよね!🥺
結局3歳用の置物を5歳のお姉ちゃんも着ることにしました。身長が何とも微妙で3歳の着物はだいたい100センチまで、7歳用の着物は110センチくらいからの物が多いかな?と思うのですが、うちのこは103センチほどで😅
7歳の着物を着せて着崩れするより、まだ5歳だし、ついでに着る主役ではないし、多少つんつるてんになってもうちは3歳用にしようか!となりました💡
ぴーさんの最有力候補はどんな感じですか?☺️
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません🥲
うちも上のお姉ちゃんに3歳用の着物を着せることにしました🤭
うちの子は97センチで小さめなのと、被布が着れるのもギリ5歳までなのを聞いて決めました🎶