※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

5歳の着物は7歳用をレンタルし、丈を短く調整することができます。着付け師に相談してください。

和装の3歳の妹の七五三のお参りに合わせて、5歳のお姉ちゃんもお着物をレンタルする予定です。
身長は標準の101㎝程なのですが、5歳の女の子の着物って何を着れば良いのでしょうか?もう法被は着ないですよね…?7歳用の七五三の着物をレンタルして、あとは丈を短くするのは着付け師さんにお任せすればいいんでしょうか?😭姉妹での和装七五三を経験した方教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も今年3歳の妹と一緒に5歳のお姉ちゃんの七五三をやりますが
着物をどうしたらいいのか分からず悩んでます🥲
結果どうすることにしましたか?👘

  • mamari

    mamari

    こんばんは!コメント嬉しいです‼︎
    あまりこの内容の質問、ママリになかったですよね!🥺

    結局3歳用の置物を5歳のお姉ちゃんも着ることにしました。身長が何とも微妙で3歳の着物はだいたい100センチまで、7歳用の着物は110センチくらいからの物が多いかな?と思うのですが、うちのこは103センチほどで😅
    7歳の着物を着せて着崩れするより、まだ5歳だし、ついでに着る主役ではないし、多少つんつるてんになってもうちは3歳用にしようか!となりました💡

    ぴーさんの最有力候補はどんな感じですか?☺️

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません🥲

    うちも上のお姉ちゃんに3歳用の着物を着せることにしました🤭
    うちの子は97センチで小さめなのと、被布が着れるのもギリ5歳までなのを聞いて決めました🎶

    • 7月12日