※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子どもがおしゃべりでイライラし、息苦しさを感じています。夏が不安です。

子ども産んでからこの時期息苦しくて、、😱
言い表すのが難しいけど、息吸いすぎて苦しいみたいな感覚(?)笑
過呼吸になりそうな感じでひたすら吐くけど全然改善しない😩
ガッツリスポーツしてたので体力には自信があるのですが、関係ないのかな💦
今年は特に息子がチョーお喋りなので返答するのもイライラしてしまうぐらいしんどい!!
夏乗り越えられるか不安、、

コメント

はじめてのママリ

梅雨の時期って事ですかね?
低気圧のせいかもしれませんし、ストレスとかで自律神経失調症になってるのかもしれないですね😅
私も自律神経失調症になったとき呼吸が苦しくて吸っても吸っても息が吸えてないと言うか、胸が詰まるような感じでした😫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    常にあるような気がしますが、梅雨から夏にかけてが特にしんどいです😩
    まさに同じような症状です🥲
    苦しくてそれでイライラしたり脱力、倦怠感が出てきたりで😭病院行ってみようかと考えてきました🥲

    • 6月17日
やんちゃの子達のmama

同じです😭😭
息が苦しくて大きく吸っても凄く苦しい感じで😭
私も内科に受診してみようと思っているところです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わ〜しんどいですよね😭😭
    私も日常生活にかなり支障がでてきてて💦
    早いうちに受診しようと思います😭

    • 6月17日
  • やんちゃの子達のmama

    やんちゃの子達のmama

    私もしんどくて今日受診してきましたがレントゲンも何も異常はなくて😮‍💨😮‍💨
    自律神経だと思うと言われました😭
    心療内科に受診したほうがいいのかなと考えてます😭

    • 6月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も今日、呼吸器に特化した内科に受診してきて、検査等してきましたが全く異常なしでした💦
    自律神経等の話もされなかったので一旦様子見ようかなと思います😭
    やんちゃの子達のmamaさんもお大事にしてください🥲💦

    • 6月20日