
コメント

ゆここ
うちは5時起き昼寝なし8時-9時就寝です😭運悪いと4時半起きです🤣

はじめてのママリ🔰
えー!めっちゃわかります!
なので寝かしつけやめましたよー!
一応同じ部屋にはいますが、
今も携帯いじってますし、イヤフォンして映画見たり好きなことしてます😂
子供が携帯覗きにきたら
見るな早く寝ろ
って言って見せてはないです😂
もう3年間くらいこのスタイルです😂
子供たちも寝かしつけ=ママ携帯いじりって感じで、
たまーに寝かしつけで携帯いじってないと
ママ携帯いじっていいよーって言われます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
わぁ、、、最高です、、、
寝かし付け=まま携帯いじり🤣
見るなはやく寝ろ
で爆笑してしまい元気出ました😭✨✨
心が軽くなりました!!!ありがとうございます😢✨- 6月16日

はじめてのママリ🔰
わたしもイライラして、先に寝ちゃうことあります。
早く寝ろ!と怒るほどまた寝ないですよね。😤
-
はじめてのママリ🔰
共感コメントありがとうございます😢✨
そうなんですよねぇ、、
怒るほど寝ない!それですそれです…- 6月16日

こっこ
わかりますよー
私もめっちゃイライラしちゃいます💦
早く寝ろー!!って言ったこと何回もあります😭
-
はじめてのママリ🔰
共感していただけるだけで
自分だけじゃないと励みになります、ありがとうございます😭💓
ほんと、何度言ったことか…- 6月16日

はじめてのママリ🔰
わかりますー🤣
うちも新生児期から寝ない子で病みました🌀
2歳になった今、昼寝10分とかでも23時まで起きてたりします😇
自分時間ほんとないですよね〜泣
-
はじめてのママリ🔰
共感コメントありがとうございます😢
わぁぁまさにうちも新生児期から寝ない子だったので
お仲間ママさんにコメント貰えて励みになります…
ほんとに!昼間の自分時間がまじでありません!!!😂
もう勝手にしろ!と、今まさに諦めて布団でスマホいじってます😂😂- 6月16日

向日葵
わかりますー!
イライラして子供に対しても笑顔でいられないですよね!
もう、リビングで寝るまで待ってました!
なので10時過ぎ就寝とかざらでしたよ!
3歳になって、一人で寝てみる?って聞いたら意外とすんなり受け入れて、今は8時に一人で寝室行って寝るようになりました。
めちゃくちゃ褒めたら続くようになりました。笑
-
はじめてのママリ🔰
えええぇーーーーー!!!
なんて聞き分けの良い優秀なお子さん…!!!
羨ましいです😭😭😭3歳でそれとは…すごすぎます。
でも向日葵さんも大変な経験を経てそんな良い子に育ってくれてるのなら
私の子もいつか、、😂- 6月16日

おり
子供が寝なくてイライラするのって、きちんと寝かせてあげないとって思う母の愛からなんですよね🥺❤️
うちも上記の方のように、寝なそうな日はイヤホンして自分時間です。むしろおやすみなさいというところまで育児したら、私は寝ます!!
早くねなよ〜程度です😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、、、、😭💓
お優しい言葉に、思いがけず、涙してしまいました💦相当参っていたようです😂
ありがとうございます🙇
そうですね!
完璧を求めず寝ない日はスマホタイムにしたら心が軽くなりますね!
ありがとうございました😭😭- 6月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
すみません、8時、9時に寝てくれるなら羨ましいです、、、
うちなんてひどい日は12時すぎまで起きてて(真っ暗にしようが何しようが遊んでる)
そのくせ平気で5時半に起こしてきます…😱😱😱