
コメント

ぷー
不安になったりするから妊娠がわかったら
基礎体温測らない方が良いみたいですよ!💦
私も結構下がりしましたが
あんまり気にしない方がいいですよ😌✨

みくも
私も下がりましたよ!でも大丈夫でした!
これからは先生がはからなくていーっていってました!
-
もりえみ
そうなんですね!!!
やっぱり下がったりする事も時にはあるんでしょうか(ღ˘˘ღ)
先生にも何も言われず、計り続けないといけないと思ってたので次の検診(2日後)で基礎体温の事も聞いてみます(*・ω・)*_ _))ペコリン- 11月26日

やん
近ごろ急に寒くなりましたよね!外気温の影響もあるようですよ!
私も毎朝の基礎体温に一喜一憂してましたが、トイレが近くなり夜中に何度も起きてしまうので、それを機に測るのをやめました✨今ではのびのび朝起きられますよ😁
あまり心配なら、はじめは勇気がいりますが、思い切ってやめてみるのもありかと思います😊
-
もりえみ
主人にも寒くなってきたからなんじゃないの、、と冷静に言われてしまいました(;^ω^)
やんさんをはじめ、みなさんの意見を見ているとあまり気負いしすぎるのもだめなんやなぁってほんとに思います(*´ω`*)
2日後検診なんですが、お腹の赤ちゃんを信じてのびのび過ごしてみます(*´ω`*)- 11月26日

ごまちゃん
初めまして☆
実は私も今朝同じような感じだったので不安でこちらに相談しようかなと思っていました😣
胎嚢確認が終わって、心拍確認までまた不安で、少しのことで心配になり。。の繰り返しです。
赤ちゃんの生命力を信じなければ✊ですね。。
-
もりえみ
心配が確認出来るまでほんとに心配ですよね(>︿<。)
こちらに相談してかなりストレスだった基礎体温を測るのをやめ、昨日の検診に臨んだらまだ心拍は確認出来ませんでしたが、倍近くの大き育ってました!
しかもエコーの写真に書いてある周期をみると、自分の計算では6w0dなんですがエコー写真では4w5dと表示されており、
「あっ、まだ心拍が見えなくてもつぎには見えるのかな」って勝手に気持ちが落ち着いてしまいまた。゚(゚^ω^゚)゚。
ふとした瞬間に不安で不安でたまりせんが、旦那に話を聞いてもらったり、今まで仕事(今は妊娠を伝えて休職中)で出来なかったことを色々しようかなと考えて落ち着いてます(*´ω`*)- 11月29日
もりえみ
あっそうなんですね(>︿<。)
勝手に妊娠しても測り続けないと行けないものだと思ってました💦
そうやって言ってもらえると少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます(*・ω・)*_ _))ペコリン
ぷー
安定期に入るまで測る人もいるみたいですが
体温に気分を振り回されるのが嫌になり
心拍確認してもらってから辞めました(^-^)笑
赤ちゃん元気に育ちますように😌💓
もりえみ
ほんとに基礎体温で振り回されてる人の1人です(;^ω^)
初検診で胎嚢が見えただけで、次の検診でどうなるかなぁって感じなんですが、あまり気にせず過ごしたいものです😢
ぷー
気にしすぎると自分も
色々と疲れちゃいますからね(>_<)
早く心拍確認出来るといいですね😌
もりえみ
ありがとうございます(*・ω・)*_ _))ペコリン♥