
出産後、旦那は育休を取らず、里帰りや母の手助けもなく、一人で子育てを頑張っています。職場の同僚には理解されにくい状況です。
出産後、旦那は育休取らないし、里帰りもしないし、母も来ない、一人目からそうやって夫婦で頑張ってきたし、親には5分だって子供を預けたことはない😂
職場のおばさま達が孫の用事で仕事休んだり早退したりしまくってるけどそれが普通じゃない家庭もあるんだよ😅✋
なかなか職場のおば様たちには理解し難いらしい🤣
え〜帰らないの?育休取らないの?3人目でしょ信じられない〜とか言われまくり😂
- みーにゃ😺(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

むん🌝
私も旦那育休無し、里帰り無し、母は仕事で来れないって感じです🤣
(2〜3回1時間ほど見てもらったことはあります)
専業主婦ですが、周りに里帰りしないのー?!里帰りしないんだったら手伝いに来るんだよね?とか言われてみんながみんな出来るんじゃないんだよ😊って思ってました🤣
みーにゃ😺
コメントありがとうございます☺️
みんながみんな出来るわけじゃない✋本当ですよね💡