
出生前診断とはどれ位費用がかかるものなのでしょうか?そして、どのくらい信頼度がありますか?
出生前診断とはどれ位費用がかかるものなのでしょうか?
そして、どのくらい信頼度がありますか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
クアトロ→1~2万?
信頼度10%
オススメしません。気休め程度。
胎児ドック→数万~?
信頼度50%
絨毛検査→10~20万
信頼度100%オススメ
NIPT→6万~25万
信頼度95%、お手軽でオススメ。
ただし若い人は偽陽性出やすいのでオススメしません
羊水検査→15~20万
信頼度100%、16週からしかできません
私的には胎児ドック+NIPTで3つのトリソミーだけ検査がオススメです。
この2つ受けとけばリスク0で信頼度も高いです。
費用は私の個人的な雑感です。田舎だと安いとかもあります。
はじめてのママリ🔰
わかりやすく、ご丁寧にありがとうございます!
胎児ドックとNIPTよく、調べてみます😊