
コメント

はむ
男女別の出生率で言えばもともと男の子の方が多かった気がします
それでもたしかに私の周りでも男の子のほうが圧倒的に多いですね😂

はじめてのママリ🔰
私の周りは意外と女の子が多いです😄

Yu-mama
うちの周りで年の近い子はほとんどが女の子です😅
-
凜🔰
そうなんですね!女の子同士悩みとかをママ友に相談したくてもなかなか出来なくて寂しいです😂
- 6月15日

退会ユーザー
わたしの友達3人全員女の子です😳!
ただ、息子と同じクラスのママさんたち2人目も男の子です😳!
なので、ママさんたちに女の子いいですね〜とたくさん言われました🥺
-
凜🔰
私も女の子いいなぁ!って言われるんですが女の子同士悩みとかをママ友に相談したくてもなかなか出来なくて寂しいです😂
- 6月15日

はじめてのママリ🔰
去年私の知り合いが出産ラッシュでしたが5、6人皆女の子でした😂
-
凜🔰
えぇ!そうなんですね!意外とコメントが女の子率高めで私の気のせいでした😂
- 6月15日

ママリ🔰
私の周りはどちらかと言えば女の子ですね🤔
ですが、2人目は男の子(もしくは逆)と男女どちらもいるパターンが多くて羨ましいです。笑
-
凜🔰
ですよね😂私も次は男の子がいいなぁって思ってます!
- 6月15日

🫶
私も子供男の子なんですけど、周りの友達もみんな男の子妊娠中です!!
-
凜🔰
コメントは女の子率が高かったので気のせいかな?って思いました😂
- 6月15日
-
🫶
職場もみんな男の子でしたよー!!
戦争時代も子孫を残すために男の出生率が高かったらしいですが、このご時世はコロナでそうなのかなー?とか話してました!😅実際はわからないですけどね!- 6月15日

ツー
自分の周りを見ると、その年によって違うなーって感じました🤔
仲がいい友人10人中、息子と同じ年に産まれたのは男の子3人、女の子0人
娘と同じ年に産まれたのは、男の子0人、女の子4人で偏りあります👦👧

マヤ
子供のクラス12人ですが
女子は4人しかいません😅
保育園全体で見ても男子率高いです😳
-
凜🔰
そうなんですね!
やはり男率が多いのか、、、- 6月15日

退会ユーザー
娘の同級生は女子が多いです!😅

はじめてのママリ
私の周りは女の子ばっかりですね👧🎀
-
凜🔰
ほんとですか!羨ましいです🥲
- 6月16日

ママリ
私逆で私の周り女の子しかいません!!ww
これから出産の友達も女で旦那の職場の仲がいい人も女の子生まれてます🤣🤣
-
凜🔰
羨ましいです、、、🥹
話の共有がなくて、、、- 6月16日

S (22)
私の周りも男ばっかですw
上のこと同い年の子は女の子多かったきがします。
-
凜🔰
今年は男の子フィーバーなんでしょうかね😂
- 6月16日

みまり
上の子の時、同じ学年で女の子のママ3人と仲良くなり4人でママ会をよくしてました!
私が2人目妊娠したときにその他3人のママ友さんたちも2人目3人目妊娠してて、産まれてみたら1人以外男の子でした😅
女の子ママから急に男の子ママ付き合いになって戸惑いを隠せませんでした笑
-
凜🔰
そうなんですよね、、、男の子ママばかりだと共有できる話がなかなか無くて、、、
- 6月16日
凜🔰
そうですよね?女の子ママと共有したい話が結構あるのに男の子だと違うこともあるので寂しい気もしてて😂