
寝室の常夜灯が明るすぎて、子供が寝かしつけにくいかも。真っ暗だと私が怖いです。
寝室の電気は真っ暗にしてますか?
うちは常夜灯なんですが、結構明るめで、、
部屋が明るめだとやっぱり寝かしつけの時寝てくれないのかなと思って😶
真っ暗だと私が怖くて💦
- ママリ(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も真っ暗だと息子の顔が見えにくいので電気は消していてコンセントのところに暗くなったら光るライトをつけてます😊ホームセンターとかニトリとかに売ってる明るくなったら自動で消えるやつです☺️

🌈💓💓
2歳の娘と寝る時は真っ暗にしています✨
そのうち目が慣れてくるので大丈夫です🤔
でも下の子がうまれたら真っ暗はちょっと怖いのでどうしようかなーと思いますね🤔
-
ママリ
ありがとうございます!
真っ暗なんですね💦
確かに赤ちゃん居たら真っ暗だと怖いですね😱- 6月16日

はじめてのママリ🔰
うちは真っ暗だと子ども達が怖がってしまうので、小さいライトをつけています!
オレンジの淡いライトをベットの下から当ててる感じです。
明るいとやはり寝つきには良くないと思いますし、深く寝れないようです😌
暗めの間接照明を置いてみたらいいと思いますよ♡
-
ママリ
ありがとうございます!
今日、違う部屋の照明と付け替えて結構暗くして寝かしつけたら早く寝てくれました😅疲れてただけかもしれませんが💦
でもやっぱり変えた照明も、天井から照らしてるので顔は見えます💦
明日見に行ってみます😂- 6月16日

ゴルゴンゾーラ
うちも真っ暗です!
私が豆電球とかだと眠れなくて💦
でも目も慣れてくるし、空気清浄機の灯りもほんのりあるので本当の暗闇ではないです😂
-
ママリ
ありがとうございます!
暗闇で目が慣れたら、見えますか?子供の顔とか!- 6月16日
-
ゴルゴンゾーラ
私は割とすぐ目が慣れるので、ちゃんと顔見えてます!
- 6月16日

なな
真っ暗です!
新生児のうちは手元ライト?だけつけてましたが、
今は真っ暗にしてます。
左右から子供たちの寝息を確認しながら寝てます☺️
あれ?聞こえない!?と思ったら
手を伸ばして生存確認してます笑
-
なな
常夜灯だと明るいので、
手元ライトの1番暗いレベルにしてみるのはどうですか?- 6月16日
-
ママリ
ありがとうございます!
今真っ暗にしてみたんですが、いつまで経っても何も見えないですね😂赤ちゃんの指しゃぶる音と寝息だけ聞こえてきて、慣れるまで怖いですね🥲
明日ライト探しに行こうかな😅って思ってます💦- 6月16日
ママリ
ありがとうございます!
コンセントのとこにやるやつ良いですね!
それをつけてるだけで顔はみえるんですか?🤔コンセントの周りだけ明るい感じですか?
はじめてのママリ🔰
コンセントの周りを中心に部屋全体が薄暗い感じで光ってます😊