※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

犬を飼われているかたにお聞きしたいです🐶今ジョイントマットを敷いてい…

犬を飼われているかたにお聞きしたいです🐶
今ジョイントマットを敷いているのですが継ぎ目をカリカリして噛んで食べてしまいます( ; ; )


ニトリのタイルマットをジョイントマット の上に敷いてみたのですがそれも剥がしてしまいます。

オススメはありますか?

コメント

はじめてのママリさん🔰

噛むの困りますね💦
うちはそういうの無いからアドバイスは出来ませんが、、🙇‍♂️
普通のカーペットとかではダメでしょうか?、、
あとは、歯みがきガムとかぬいぐるみとか他に気を紛らわせて噛めるものを増やすとか。。

私は別件で困ったときは、YouTubeでワンコのしつけのを観たりしてはいます👀💦

ぺい

うちの犬も結構噛んでました…
しつけの仕方的には正しいのかわかりませんがその都度注意してたらやらなくなりました!
効果あるのか分からないですけどしつけスプレーとか試してみるとかですかね?😌

deleted user

賃貸の時はクッションフロアを全面に敷いてましたね😂

今は分譲でフローリングに滑り止めのコーティングして何も敷いていません😅

ママリ

我が家は猫ですが、ジョイントマットで爪とぎ、噛みちぎって食べてしまうので使えませんでした💦
同じように、上にカーペット敷いて隠してみましたがダメでした…
なにより食べちゃうのはよくないので、諦めて使っていません😔
低反発の厚みのあるカーペットにしています💦
廊下などに敷くわけにはいかないので、リビングの一部だけです。
解決策でなくてすみません…

89

苦味のあるしつけスプレーを使うことと、気をそらしてたくさん遊んでやること、なによりストレスが元かもしれないので、散歩にたくさん行くことかな、と思いました。

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございます!
まだ3か月の子犬ちゃんで注射を終えていなくて😢
お散歩デビューができてないので部屋でもっと遊んであげようと思います!