
美容院で咳が出てしまい、のど飴をもらったが、意識するほど咳が出そうになった経験についてお尋ねします。こうしたことは他の人にもありますか。
さっき美容院いったんです。
そしたらそれまで一切出てなかったせきが出てしまって、のど飴もらいました。
のど飴がきれたら「せきをしてはいけない」と意識すればするほどせきが出そうになってしまって・・・
美容院を出たとたん、のどが落ち着いてせきが出そうになることもなくなりました😓
こういうのよく多いんですけどみなさんもありますか?🥺
- ままり
コメント

タルト
わかります
咳してはだめ!と思うと出ますよね

退会ユーザー
私も日曜日に美容院行きましたが、薬剤の刺激とかなのか咳出ました😅💦
クーラーとかもかかっていたので乾燥もあったのかな?
咳したらだめ!って思うと出ますよね🤣
-
ままり
それわかります!!!
においがキツいとノドにきますよね😂
電車とかで香水がキツい人の隣になったときとかもせきでそうになります😓
ほんとなんなんでしょうね。意識すればするほどのどイガイガしてきます😭(笑)- 6月15日

pinoko
わかります🤣
なので、のど飴をポケットなどに忍ばせてます😂
-
ままり
私もバックにはつねに龍角散常備してるんですけど、今度から美容院ではポッケに常備しとこうと思います😂💓
もうあんな思いはしたくないし、こいつせき出るのに美容院来てんの?って思われたくないです😂- 6月15日
-
pinoko
なんか、しちゃダメなシチュエーションの時こそ出ますよね🤣
病院とかでもなぜか出ます😨- 6月15日
-
ままり
いやほんとこの現象なんなんでしょうね😓
自分が風邪ひいてないのにそうなることがあるって分かっててもせきしてる人がいると気になっちゃうのも事実で・・・
ほんと嫌になっちゃいますね😓- 6月15日
ままり
そうなんです😭
コロナ前はこんなこと気にしたことなかったのに・・・
せきしてはいけないゲーム辛いです😭
タルト
私は電車とか乗るとやばいです
ダメーって思うと
えづくほどせきでたことがあり…
次の駅でおりましたが
おえーおえーって止まらなくて恥ずかしすぎました
ままり
え!すっごくわかります!!
せきは我慢するほどえずくので潔く出しちゃったほうがいいと学びました😂
それも周りの目が痛いですが😭