※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が低血糖で元気がなく、食事を摂らないと起きられない状況。ジュースや炭水化物を摂取し、気をつけることは?夜は食べない時はジュースで対応しても大丈夫か心配。熱性痙攣のトラウマもあり、注意が必要。

1歳9ヶ月の娘です。
いつも1番先に起きてベッドの上でコロコロして7時〜7時半には起床し朝から超元気なのですが、今朝は一度目覚めて水をごくごく飲んで二度寝し、その後声をかけても中々起きませんでした。熱はないようで、様子を見てましたがこんなこと初めてで、ゆすっても起きないのでおかしいと思い、色々調べたら低血糖だと気付きました💦
最近米をあまり食べないようになってしまい、昨晩は少しも手をつけなかったんです。少しでも食べようと言っても泣くので、トマトや果物、チーズを食べたからいいやと思って寝かせました。
なので、無理矢理起こしてバナナを半分食べさせたら起きてくれて、朝ごはんを食べてくれました。
いつものチーズトースト、トマト、バナナヨーグルトを食べました。
すぐ元気になるかなと思ったのですが、ぼーっとしていたので病院を受診してきました。
吐いたりしてないし、バナナや朝ごはんを食べて糖分とれたのなら徐々に元気になると思います、とのことだったので帰ってきて今からお昼ご飯を作るのですが、テレビを見ながらまた寝てしまいました😥朝寝はもうしてないので…まだエネルギーが足りてないのかな💦起こして、お昼食べさせるつもりです。
うどんは好きなのでうどんをあげようと思います、あと普段ジュース飲ませてないので買ってきたのですがプラスリンゴジュースをあげようかと…
あと気をつけたほうがいいことありますか?

また、今後夜にごはんを食べないような時はジュースなどあげておけば大丈夫なんでしょうか?💦
ちょっと関係ないですが前に熱性痙攣を起こしたことがあって、呼びかけに答えないとすごく不安でトラウマになってます😭
低血糖起こしやすいお子さんもいるとのことなので、気をつけておいたほうがいいことがあったら教えていただきたいです!

コメント

かじはる

こんにちは🙌
子どもの低血糖は
心配ですよね😔

おかしいと思って病院にすぐ
連れて行けたお母さん
素晴らしいです👏🏻 ̖́-

小さい月齢ですので飴や
チョコレートというよりかは
ジュースの糖分で
大丈夫だと思います!!

お昼ご飯食べたあとの
様子はどうでしたか👐?
問題なくいつも通りに過ごせて
いらしてたのなら
少し安心かと思いますが
それでもまた眠くなって
寝てしまう、またはボーッと
しているとのことでしたら
大きい病院にかかるかセカンド
オピニオンがいいかなと
思いました💦

気をつけたほうがいいこととしては
寝てしまう、ボーッとして
しまうとのことですので
食事中の咀嚼(喉に詰まらないか)
また、意識失うように
寝てしまわないかというところかな
と思います💦

夜ご飯はおにぎり小さいの2個とか
糖分少しでも摂ってから
寝れるといいですね💦
最終手段にジュースでもいいと
おもいます𖤐 𖤐
歯ブラシはしっかりとジュースなら
1日コップ2杯くらいが
望ましいかと思います💦

1週間以内に良くならないようで
あれば病院考えたほうが
いいと思います𖤐 𖤐

長々と偉そうに聞こえてしまったら
すみません😭
お大事にです😊

  • ままりん

    ままりん

    ご回答ありがとうございます〜😭😭😭✨✨✨

    普段もうちょっと寝ててよ〜てぐらい早起きで朝から元気なので、ゆすっても起きないなんて確実におかしい!って思いました😅

    そうですよね!
    病院の先生にはお菓子でもチョコレートでも…なんて言われたけどえー!チョコ…て思いました😅
    ジュースで糖分補おうと思います!

    お昼ご飯中も眠そうで、食べた後寝ちゃったんですー💦
    普段のお昼寝より少し長く寝てたし、ずっと息してるか確認したり💦心配だったんですが、起きたらいつもどおり元気になってました!!
    夜ご飯も、ごはん半分は食べてくれたし、食後に果物と念のためジュレをあげました。
    今朝はいつも通り、早く起きて元気な娘に戻りました😅

    今後、ごはんをまた食べないようなことがあったらジュース等を飲ませようと思います。
    また低血糖になってしまったらごはん中の咀嚼気をつけてあげたいと思います😥
    今回は小児科に行って問診だけだったので、またなるようなら、大きい病院で検査してもらおうと思います💦

    偉そうだなんてとんでもない😭✨
    ご丁寧なご回答大変感謝いたします✨
    ありがとうございました!!

    • 6月16日