※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶のミルク量を変えたら、赤ちゃんが苦しそうになりました。何が原因でしょうか?

今までミルク140~160をスリムタイプの哺乳瓶(乳首は新生児からのもの)であげてました。
13分ほどで飲んでました。
先日母乳実感(乳首は3ヶ月からのもの)の方に変えて140~160をあげたら6分ほどで飲んでました。
昨日から180に増やし母乳実感の方であげているのですが飲み終わったあと苦しそうにちょっと泣きます。
何が悪いんでしょうか😭

大したことは無いのかもしれませんが苦しそうでかわいそうで🥲
吐き戻しはないです💦

コメント

ミルクティ👩‍🍼

飲むのが早くて苦しいのだと思います💦
飲む時間に対して、ミルクの量が多いのだと思います😭
月齢的には、多くないと思いますが…🥲
乳首が合っていない可能性があります🥺
3ヶ月からだとMサイズだと思うので、Sサイズにして様子をみたほうが良いと思います😟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    早速乳首買いに行って変えてみました🥺🥺
    まだ1回しかあげれてないですが
    眠いからなのか乳首を変えたからなのか泣かなかったです☺️☺️
    教えて下さりありがとうございます😌

    • 6月14日