
コメント

ちゃー
その頃はおむつの上にラップ→脱脂綿を置いて、朝起きたら絞って採尿してました🤣

YY
女の子の採尿むずかしいですよね!
採尿キット、隙間からもれて
私も失敗しました😂笑
私も上の方と同じように
ティッシュ数枚+ラップ敷いて、おむつに吸収されないようにしてました😊
朝起きて、紙コップとかにティッシュをしぼって採尿してました!
そんなに量いらないらしいので
容器の線は無視して少しでも大丈夫です!と言われました🙌
-
るーやん
同じようた方がいて嬉しいです😂
夜中に動いたからか、朝起きたらキットが外れてました💦
ティッシュでもありなんですね!!
生理用ナプキンはどうでしょうか?- 6月14日
-
YY
あれ難しいですよね😂
ティッシュでも普通に成功しましたよ!!
生理用ナプキンだと、子供の尿の量じゃ全部吸収して絞れないと思います🤔💦- 6月14日
-
るーやん
そうなんですね!
ティッシュでやります!!笑
朝はおむつがパンパンになってるので、ラップ敷いたらオムツから漏れないから心配なのですが…もれないですか?- 6月14日
-
YY
ラップも全面に敷くわけじゃなく、ティッシュさえカバー出来る大きさにすれば大丈夫です!
なのでティッシュに吸収しきれなかったのはおむつに流れていくと思います😊- 6月14日
-
るーやん
あ、なるほどですねー!!
全面に敷くのかと思いました😅
オムツに流れてくれれば安心です🙌
今夜、やってみます!!
明日までが提出期限だったので、本当に助かりました😭✨
ありがとうございました🙇♀️🌸- 6月14日

はじめてのママリ🔰
先週初めてやって成功しました!
夜寝る時にオムツに脱脂綿ひいただけです😊
るーやん
ネットで調べてたら、そのような方法を使ってる方、多いようですね🧐
最初の子なので、分からないままキットを使って失敗しました😭
生理用ナプキンでもできるのでしょうか?
ちゃー
生理用ナプキンは吸収力が良すぎて絞れないかも?
キッチンペーパーとかでもいいと思います!
いっぱいおしっこ出る子なら、オムツを直接絞ってもいけるらしいです🤣
るーやん
なるほど!💡
他の方の投稿であったので、どうなのかと思いました😅
朝起きたら、いつもおむつがパンパンなんですが、絞ったことはないので、どれくらいでるかは分かんないです😢
キッチンペーパーとかでやってみようと思います🌸
ラップをおむつの上に敷いて、おしっこは漏れないですか?
ちゃー
うちの子は漏れませんでした!
ラップからは多少はみ出てましたが、オムツが吸収してくれてましたよ〜☺️
るーやん
下のオムツが吸収してくれるのなら、大丈夫ですね✊✨
提出期限が明日までなので、どうしようかと思ってました💦
やってみます!!
ありがとうございます🙇♀️✨