
新潟市の小学生のプール水着について教えてください。体にフィットする水着が好ましいとのことですが、皆さんはどのような水着を購入されていますか。
新潟市 小学生のお子さんをお持ちの方
プール水着について。
学校指定の水着はありませんが
体にフィットするものが好ましいとありました。
うちは男の子なのですが、イオンとかに行くと紺色?のピチッとした水着がありますが
皆さんそういうのを買われていますか?
それとも西松屋などにもある、ピチッとしてるけど
柄が入ってるものにしていますか?
1年生で初めてのプール授業で、聞ける保護者も居なくて良ければ教えていただきたいです。
- 初めてのママリ(9歳)
コメント

ちこ
学校でこんな感じの物って言うのがこの頃は多いです

退会ユーザー
うちも学校からもらってきた斡旋品の写真を見て、似たようなものをアピタで買いました。浮いたら嫌だなと思い、紺色のいわゆるスクール水着に近いものにしました。
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
やはり皆紺のスクール水着なのですね❣️
うちもそうしようと思います。
アピタにもありましたね、この前見に行きました😆
私も浮かせるのは嫌なのでスクール水着にします😄😌- 6月14日
ちこ
新潟ではないので、参考になら無いかもです😱
申し訳ないです
初めてのママリ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
やっぱりこういうシンプルなのが今は多いんですかね😊💦
悩みます😣
ありがとうございました💞
ちこ
紺指定というのがあり
低学年は幼稚園や保育園の水着が着れれば柄ありでも良いですが、買い直すならシンプルなやつの方が浮かないし、また再度買い直す必要もなくなります。
初めてのママリ
確かにそうですね😌✨
去年の幼稚園で使ってたものはキャラクターなので買い直すのですが...
紺色のを買ってこようと思います😄
浮かない方がいいですよね😊❣️☘️