
コメント

ママリ
1ヶ月の時に少し使いましたが、辞めるの大変そうですぐ辞めました😅

退会ユーザー
三人とも使ったことないです💦
-
Y.m
回答ありがとうございます🫶
わ!凄い!!ぐずった時とかどうされてたんですか?!- 6月14日
-
退会ユーザー
ちょっとくらいのぐずりなら基本的に放置でした🤣
オムツや体温の確認、お腹固くないかなど、おっぱい飲みたそうなら試したりして色々やってもぐずぐずなら抱っこして歌ってあげたりトントンしたりでしたね✨- 6月14日
-
Y.m
ぉおお!!なるほど!😳😭
すごい参考になります😭
ありがとうございます😭
もう少しで4人目のお子さんも生まれるんですかね!?大先輩です😭😭出産頑張って下さい👊- 6月14日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😭
一人目の時は何だかんだすぐ抱っこしたりしていたからなのか、寝る時は抱っこじゃなきゃ寝なくなったりで大変だったので二人目以降は少し放置だったのでセルフねんねです!!
ちなみにおしゃぶりは出っ歯になるとか、指しゃぶりは出っ歯になるとか色々な情報ありますよね💦
私は赤ちゃんのぐずぐずを楽して止める=おしゃぶりだと思ってるので…おしゃぶりを否定してる訳ではなく私個人の意見です!!なのでおしゃぶりに抵抗がありました😅
三人目のみ指しゃぶりしてますが今のところ出っ歯ではないです!!やめるのに苦労するかも…と考えてますが、なんとかなる精神でいます!!笑
ありがとうございます😭
お互い頑張りましょう✨- 6月14日
-
Y.m
とんでもないです。こちらこそ素敵な回答ありがとうございました♡
抱っこ癖ってやっぱりついちゃいますよね😞でも、泣いてたら抱っこしたくなりますよね??😕😭
セルフねんね!!1番楽なヤツですね🫣♡
そうなんですよね。。出っ歯にだけはさせたくなくて。。ネットだから信用も少ないですがやっぱり気になっちゃって😔😔🦷
私も、楽して止める🟰おしゃぶりと思ってます😒😾💦
もう、なんとかなる精神じゃなきゃやってけないですよね😅
頑張りましょう🔥🔥♡- 6月15日

ちょこ
使った事ないです☺️😔
-
Y.m
回答ありがとうございます!
お。凄い!!!ぐずったりとかした時どうされてたんですか??😲- 6月14日
-
ちょこ
ひたすら抱っこです😊
その頃はまだ軽いのでずっと抱っこしてましたよ😊- 6月14日
-
Y.m
抱っこですね🤱
確かに🤔軽いですもんね😲- 6月15日

はじめてのママリ🔰
新生児の時から使ってたんですが、3ヶ月くらいで吸わなくなったので辞めました😂
-
Y.m
回答ありがとうございます🤩
でも、自然に辞めれたの凄いですね?!よく辞める時大変だったと聞くので😗😗- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子はおしゃぶり辞めた数ヶ月後から、指しゃぶりが始まってしまいました😭😭
- 6月14日
-
Y.m
あら?!そうだったんですね?!!
指しゃぶりするならおしゃぶりして、、って感じですよね😗😗- 6月14日

ツー
生後2週間くらいでおしゃぶりさせてみましたが、2~3種類試しても全部ペってされるので諦めました😂
3ヶ月くらいでおしゃぶり再挑戦してみましたが、ぶん投げられました😂😂
赤ちゃんの好み次第ではありますが、月齢にあったものだったら新生児からでも試しては良いと思います🙆
-
Y.m
回答ありがとうございます!
ペってされると結構ショックじゃないですか??😅え、何種類も買ったのに、、、って😅😅
買ったものが1つあるのでちょっと試してみます!!
素敵な回答ありがとうございました!😳- 6月14日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月から使いました!
1〜2ヶ月はよく使ってました。ぐずって寝れないことが多かったので💦
ただ、段々ぐずることが減り、おしゃぶり使わなくなりましたが、最近はこぶししゃぶり→指しゃぶりに移行して、指しゃぶりブームです。
そして久々におしゃぶり与えたら、咥えてくれなくなりました😭
指しゃぶりのほうがやめさせるの大変みたいなので、おしゃぶり使って欲しいです。
-
Y.m
回答ありがとうございます!
ぐずったときは本当に最強アイテムですよね🤭
指しゃぶりか、、、辞めさせる大変って言いますもんね、、、。- 6月14日

退会ユーザー
新生児の時から使ってました🙆♀️
-
Y.m
回答ありがとうございます😳
辞めさせるときどうされましたか??- 6月14日
-
退会ユーザー
下はまだしてます
上は、おしゃぶりの乳首ちぎれたので吸わなくなりました- 6月14日
-
Y.m
そうだったんですね!😮
じゃあ、しぜーんと辞めれた感じですね!🫣- 6月15日

退会ユーザー
1ヶ月からです!でも生後3ヶ月もしないうちに、おしゃぶり拒否されるようになりそこから使ってません😣
-
Y.m
回答ありがとうございます!!
ミルクでない!!って分かったんですかね🤨🤨- 6月14日

はじめてのママリ
おしゃぶりは買ってないし使わなかったです!
-
Y.m
回答ありがとうございます!!
お!!そうだったんですね😮
泣き止まない時とかはどうされてましたか??🤨- 6月14日

June🌷
生後3ヶ月くらいの時に使ってみましたが、いろんな情報を見て辞めさせるの大変そうだったので1回だけ使って写真だけ撮ってw破棄しました😅
-
Y.m
回答ありがとうございます🗣
そうなんですよね、、私も調べて出っ歯になるだとかいろいろ書いてあってみんないつ頃から始めてるのかなあと思ったら結構1ヶ月が多いみたいで🤔🤔混合ミルクなので飲み終わってもおっぱい探すんですよね。。だからおしゃぶりデビューしても?と思ったけど色々聞くし、、と思ってなかなかデビューできずって感じです。。😅😅- 6月14日
-
June🌷
なるほど、そういう理由もあるんですね〜!
赤ちゃんも学ぶと思うので、必要に駆られていなければ不要じゃないかな〜と思っちゃいます!泣き声に耐えられないとか。
消毒とかしなきゃですしね💦- 6月14日
-
Y.m
確かに🧐🧐ちょっと様子見ながらでチャレンジしてみます😙
消毒、、そうですね💦💦🤔🤔- 6月15日

mona
新生児から使ってます!止めるのもすんなりやめました
1歳ちょっとで卒業
-
Y.m
回答ありがとうございます🙂
わ。すごい!!すんなり辞めれるのはいいですね?!!😲✨
ぐずったりした時はどうされてますか??- 6月14日
-
mona
ぐずる=おしゃぶりではなかったのでおもちゃだったり歌歌ったりして過ごしてました
- 6月14日
-
Y.m
なるほど!!
しっかり、ぐずる🟰おしゃぶりでした。。私の頭の中😅- 6月14日
-
mona
うちでは寝る前だけ使ってました!
- 6月14日
-
Y.m
発想変わりました🥹ありがとうございます😭😭
寝る前だけ!時間決めてもいいですね✨参考にさせて頂きます!!ありがとうございます🥲- 6月15日

はじめてのママリ🔰🔰
うちも使わなかったです👀
友達の子は辞めさせるの大変で、3歳来ても咥えて走り回ってました🤣
-
Y.m
やっぱり、使わないのが1番なんですかね??🤔🤔
3歳?!!お気に入りなんですかね😂- 6月14日

まま
退院した日からしてます😂
辞めるのが大変か大変じゃないかはその子によりけりだと思います!
うちの子はまだなかなか難しくやめれてませんが、友達の子はある日突然いらなーい!ってされてやめれたそうです😅
でもずっとしてたからといって歯並びが悪いなど今のところないです!
指しゃぶりの方が出っ歯になっちゃったりするって聞きました💦
-
Y.m
回答ありがとうございます🫶
確かに。。よりけりですね🤔
本当ですか!よく出っ歯になるだとか歯系を聞くのでどうなのかな?と疑問に思っていたところなんです😔
指しゃぶりの方が確率的には高そうですよね🤔🤔🤔- 6月14日
Y.m
回答ありがとうございます🙂
やっぱり、辞めさせるのは大変ですよね🧐🧐