※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳娘の対応について、脅す教育やご褒美教育がうまくいかず困っています。他の方法は何がありますか?

2歳娘への対応について🥲よく『いうこと聞かないとお化けくるよ!』など脅す教育はダメだとか、『◯◯できたら◯◯買ってあげるよ!』などのご褒美教育はダメだとか聞きますが、ではどうやったらいいのですか?😭
うちはよく使います、、、だって何言っても本当に言うこと聞かない。例えばさっきだったら、何を言っても何しても寝室に行かない。言い聞かせても嫌の一点張りですし、選択方式にしてもどっちも嫌!と言うだけです。だから結局じゃあもうひとりぼっちで遊んでな😡お化けくるよ😡じゃあね😡と言ったらやっと、泣きながら寝室にくると言う感じです。
あとはご飯の時、食べてる最中にもういらなーいとか、お菓子食べたいなーとか言ったら、ご飯残さず全部食べたらお菓子食べてもいいよ、という約束でご飯は完食させます。もちろん残したらお菓子あげませんが。
病院で予防接種などがあって、注射嫌だ😭と泣いてたら、頑張ろうね!頑張ったらあとでジュース買って帰ろうね、など…
そういうのもよくないんでしょうか?でもだったらみんなどうしてるんだろ…とよく疑問に思います。

コメント

ままり

難しいですよね🤔
うちはお菓子もジュースも与えてないので、必然的にご褒美はないんですが
病院やだ!って言われても、んーまぁ仕方ないからいくよ〜
寝ない!って言われても
あっそうか〜じゃお好きにどうぞ〜お先におやすみ✋
みたいな感じです😂
うちはお姉ちゃんって言われるの好きなので、お片付けできたらかっこいいお姉ちゃんだなー🥺みたいな褒め方はしちゃいます🤣

ぷくぷく

理想であってこどもによっては完璧にはできないなぁと思います😣息子のイヤイヤ期はすごかったのでおばけ使ってました💦下の子はお兄ちゃんのお手本があるからかそんなに手がかからなくておばけ登場せずに済んで助かってます😊

まー

うちは、ご褒美教育してますよ😅
子供のぐずりを待っていたら全然片付かないでイライラしますからね💦

そして、鬼の電話も使ってます💦

そんな感じですがワガママをたまに言う程度で聞き分けの良い性格になってると思います😊

子育ての理想論通りになんてできなくても大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰

時と場合によるかな…って感じですね💦
例えば注射とかって頻繁にすることじゃないし本当に痛いからそれは頑張ったらお菓子とかジュースはいいと思うんです🥰
ただ、ご飯完食したらお菓子ってそれは毎日続きますよね?それを毎日完食するならお菓子あげれますか?
言うこと聞かないとおばけくるっていうのも頻繁に使いすぎるとどんどん毎日お母さんはいうけどどうせお化けこないになるんですよね、慣れてきて。なのでどちらもここぞ!って時に置いとかないとそのうち効果のないものになってしまうからダメなんだと思います😣

deleted user

寝る時に嫌がったら
じゃあ先に行ってるね〜とか
ママは布団で絵本読もうかな!みたいに間接的に?誘ってます😊
脅したりご褒美形式にすることは無いですね🤔家でお菓子食べてないというのもありますが🌟

嫌なの!の一点張りだったら「そっかそっかー」と一旦距離置くとかしてます😊
〇〇させなきゃいけない、しなきゃいけないみたいに考えすぎないようにしてます🙏
お風呂入りたくない!って言われたら、嫌がってでも今入れなきゃ!と思わず。無理に説得せず。
「じゃあママだけ先に入るね、泡で遊んできまーす」って言ったりしてます😊

まみむめも

おばけは本当に怖がると思うので使ったことないです💦
寝ないなどは ならあと○○分遊ぼうか!Alexaに呼ばれたら一緒に上に上がって絵本読もうね〜!
って感じか、無理そうなときは わかるわかるわかるよ○○だよね!と言いながら強行突破です😅

ご褒美は使っちゃってます💦
これ食べたらデザート食べよう!
とか
予防接種のときも終わったらジュースなどあげてますし
大人でも ○○したら○○しよう!
と頑張れるときがあるのでいいかーーーと思ってしまってます😂

ぴ

わかります…ダメだと分かっていて、余裕がない時とか、
〜しないと鬼来るよ!…
言っちゃいます😅😅
脅すのはよくないと分かってるんですけどね😓😓😓

くにちゃん

うちでは、今のところ書かれているようなご褒美育児はしたことないです🤔

「寝る時間だよー」って寝室に誘っても来なかったら、親だけ先に行って、リビングは電気消してしばらくしてたら来ます。
「一人ぼっちで遊んでな。おばけくるよ」ではなく、「先に行ってるから気が向いたらおいで」ではだめですか?😅😅

お菓子も、決まった時間、決まったタイミングでしかあげないので、ご飯よりもお菓子が食べたい!とはならないですし、病院やお出かけの時は、ぐずることを見越して早めに声かけてから、お外遊びにとことん付き合ってから「よし!先生にご挨拶行こうね」って声かけます。

嫌だ!って言われたら、一旦「そうやんねぇ」と受け入れて、「じゃあ、こうしようか」と代替策を出したり、選択方式もだめなら一度、本人の要望をとことん受け入れてから「でも、いつもこうだと〇〇になって困るね。だから□□できるようにしてみようか?」などを繰り返して、こういうときはこうするんだな、これがだめならこうしないと、というものを学ばせてます😄😄

じゅん

○時になったら寝る時間だねと先伝えておき、その後その時間になって声かけて来なければ、リビングの電気消して先に行っちゃいます💡
泣いてても放置して、私は寝室でひとり時間満喫してます😂笑

お菓子は決まった時間以外あげてないので、わかりませんが完食しなくてもそこまで気にしてません😅

しつけは罰やご褒美を与えるというよりは、説明を繰り返ししてます✨
それも何回も伝えないといけないので大変ですけどね😇😇😇

何を言っても言うこと聞かないときは、安全確保してほかっときます😅

注射のご褒美はありだと思っていて、注射の前後は子供が好きな遊びをとことんつきあいます🙆💕