2歳すぎても言葉が中々出なかったお子さんなにがきっかけで喋るようになりましたか?
2歳すぎても言葉が中々出なかったお子さんなにがきっかけで喋るようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
答えになってないですが、うちも単語ちょこちょこくらいしか話せませんでしたが保育園に通っていたので自然と話せるようになりました(´・_・`)
元々歩くのも遅かったので仕方ないものだと思ってましたし、保育園の先生からも指摘は特にありませんでした!
たーぴん
1歳半検診の際に相談して早期療育教室に通いました。また一時保育を利用して刺激を受けて3歳になった今たまに聞き取れないですが、よく話してますよ。保健センターや支援センターで相談してみてはいかがでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
3歳でお話し出来ているんですね✨
2歳も過ぎたので相談に行ってみます!- 6月13日
(☆෴☆)
療育に通ってます!!
少しづつですが単語は増えました!!
でも常にパパ、ママを言ってます!
口を開けばパパorママ。どこいっても言ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
パパママいっぱい言ってるの可愛いですね💕
うちも謎語ですがご機嫌なときに「どぅーどぅ!」って言うのが可愛いです!
療育行ってみます!- 6月13日
はじめてのママリ🔰
保育園で覚えるってよく聞きますよね。
うちは保育園行ってなくてそれも原因な気がするので、今度一時保育に行かせてみようと思います!