
生後6ヶ月の赤ちゃんがベビーカーでお散歩中、風が吹くとぐずり、向かい風を避けても泣き続けます。建物に入ると泣き止むため、毎日の散歩が大変です。泣かなくなる日は来るのでしょうか。
生後6ヶ月の赤ちゃんですが
ベビーカーのお散歩時、少しでも風が吹くとぐずり
向かい風にならないように、方向転換したりしますが
一度ぐずるとその後大泣き、、😅😅
建物内にはいると泣き止みます。
近所を毎日散歩していますが、地域的になのか毎日のように風が強めで、散歩中ギャン泣きする日も多々あります😅
体重も重たくなってきたので、抱っこ紐よりベビーカーに乗せてお出かけできた方が楽なのですが、毎回大泣きされると声も大きいので参ってしまいます💦泣かなくなる日は来るのでしょうか😵
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
風で息できなくなるから泣く感じじゃないですか😊?
それならこれから息するの上手になってくるのできっと泣かなくなりますよ!!
息子も最初は風あると息するのが難しくなってベビーカーだとよく泣いてましたが、一歳前後で全く泣かなくなりました😊強い風吹いても息できるようになりました!
今は娘が息出来なくて泣きます笑
はじめてのママリ🔰
そんなかんじですきっと😂😂
うちだけかなぁと思っていたのですが、同じような子も居たのですね!!笑
強風の日は抱っこ紐とかにしようと思います😂✨