
コメント

退会ユーザー
ママリは厳しい方多いので厳しいと言われると思います😅😂
犬って結構お金かかるので…今かなり貯金できているのであれば大丈夫だと思いますが全然できてないのであればもう1人希望されてますしやめとくのがいいかと思います💦
あと、犬のお世話と子育てがちゃんとできるのか…もありますね。犬種によってはめちゃくちゃ吠えたり噛んだりで子供たちに危害がいかないように対策するのにもお金が必要なのでなにかとかかりますよ💸

はじめてのママリ🔰
犬を迎えるにあたってのおうちの準備にもお金かかりますし、オスなら去勢とかもあるかもですしメスは生理あります。予防接種もあるし健康診断もあります。パートするか子供二人にするかならいけると思いますが、働かない3人目もあるなら厳しいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
今仕事を探していて来年の4月に保育園も同時に入れれば1番いいなと思ってるんですけど(◞‸◟)
中途入園も考えたんですけどなかなか保育園の空きもなく、、ってとこなんです😫
犬もそれなりにお金かかるしちゃんと考えてからの方が良さそうですね🥺- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
迎えてから慣れるまではなるべく一緒にいてあげないとなので仕事始まる保育園始まるバタバタ💦それで犬もってなるとみんなストレス溜まると思います🥲
トイレの躾とかもありますし…- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
あー確かにそうですね😫
もう少しゆっくり考えてみようと思います(◞‸◟)- 6月13日

ママリ
我が家は月30万だと犬はもちろん、3人は厳しいです💦
今小1と3歳の子がいますが、月30だとギリギリです😖
現時点でどのくらい余裕があって、貯金がどのくらいあるかとか、地域的な物価とかによるかもですが…
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり私も働かないとギリギリですよね😫
子供たちには好きな事をさせたいと思ってるので厳しいならやっぱり辞めるか働くかですね😖- 6月13日

はじめてのママリ🔰
犬、猫って結構お金かかりますよ
病院代も何万単位になるし
子供が1人増えると思った方がいいです
そこにもう1人子供を増やすってなると
ママリさんも働かないと結構厳しいのかなと思います
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(◞‸◟)
保育園に入れれば仕事も探しやすくて😫
飼いたいのであれば仕事始めてからの方が良さそうですね🥺- 6月13日

ママリ🔰
犬飼っていて亡くなってしまいましたが💦毎月五千~1万はみておいた方が良いです😊
散歩は犬種にもよりますが、1日2回、20分~ぐらいが一生あるのでそこもクリア出来たら大丈夫かな🐶やっぱり可愛いですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ペットショップに行くと可愛すぎて飼いたくなっちゃいますよね🥺
子供たちも犬が好きで☺️
金銭的に余裕があれば飼いたいです🐶- 6月13日

🫧
少し厳しいかな〜と思います🥺
子どもが小さいうちはわんちゃんも構ってもらう時間少なくなるし
寂しいかなって思います🥺
我が家はある程度子どもたち大きくなって
わんちゃん飼う予定です☺️🤍
-
はじめてのママリ🔰
子供もわんちゃんもどっちも寂しい思いさせたくないですよね😫
私も子供が大きくなったらにしようかな🥺- 6月13日

ママリ
同じくらいのお給料で、私も
専業主婦です ☺︎ 子どもは1人
5歳の子がいます ˶˙º˙˶
1月末から黒ラブを家族に
お迎えしましたが、何も
後悔ありません 🐕🦺 🖤
家族に笑顔が増えました ⸜ ෆ ⸝
ちなみに、かかるお金として
▫️ ご飯代 4000円
▫️ ペットシート 1100円
▫️ ペット消臭スプレー 500円
▫️ エチケット袋 100円
▫️ グルーミング(爪切り等)1000円
おやつ代なんですけど
私のママがたくさん
買ってくれているのでかかってません🥹あと、予防薬のお金が大型犬だと高くて8000円くらいします!
(3ヶ月に1度) 病院代と言ってる方も
いらっしゃいますが、100パーセント保証してくれる保険がうちの場合
3000円で入れたりするので、そーゆう保険を使って医者代はかからないようにしてます ☺︎
ラブは毛が抜けるし運動量も
かなり多くパワフルなのですが
一緒にお出かけして生活を共に
過ごしたかったので満足です ☺︎
もちろん大変さもありますがすごく
楽しいですよ 〜 🥰
少しでも参考になれば
嬉しいです ˶˙º˙˶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
すごく参考になります!!!
そういった保険もあるんですね!
色々調べてみます^_^
黒ラブめちゃめちゃ可愛いですよね!!
ワンちゃんを迎え入れた場合長時間の外出は控えてますか?🧐- 6月15日
-
ママリ
可愛いです 〜 🐶 ♡
お迎えした当初は長時間
お留守番させるとサークル内が
うんちまみれになったりしたので、長時間は控えてました ˣ˷ˣ あとは、
お家に来たばっかだと環境の変化で
体調崩したりもしていたので、あまり外出してませんでした 😿
でも7ヶ月になった今は上手に
お留守番もしてくれるので、
朝から夕方位まではお出かけしてます˶˙º˙˶ でもその後、お散歩行ったり、トイレやサークルの掃除もあるので結構体力消費します、、笑
なので出かけ先によっては、一緒に
連れて行っちゃいます ☺︎
旅行行く時はペットホテルで
一泊して貰ったりしてます 🥰- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ参考になります☺️
ありがとうございます😭- 6月16日
-
ママリ
参考になったようで
よかったです 🥰 .ᐟ- 6月16日
はじめてのママリ🔰
厳しい事言われる覚悟でした😅😭
余り裕福な貯金はなくて。。
もう少しじっくり考えてみようと思いました🥺