※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

ミルクの作り方について効率的な方法はありますか?

ミルクの作り方について

超初歩的な質問すいません😱💦
ミルクってこの作り方で合ってますか?
(ポットのお湯とミネラルウォーター使ってます)
もう少し効率の良い作り方ってありますか?

①哺乳瓶に粉ミルクを入れる
②ポットのお湯にミネラルウォーターを少し混ぜ、70℃以上のお湯を作る
③②のお湯で粉ミルクを溶かす
④ボウルに水を張り、哺乳瓶を入れて人肌の温度まで冷ます

時間が少しでも短くなるような作り方があれば教えてください🙇‍♀️

コメント

さ🦖

生後1ヶ月だとまだ100mlとかですかね⁇
そのくらいの量だと
お湯で溶かして冷ますのが早いかなと‼︎
強いて言えば、冷ます時に流水の方が早いような気もします‼︎

  • あき

    あき

    100〜120です☺️
    流水で冷ますのもありですね!
    ありがとうございます🥰

    • 6月12日
  • さ🦖

    さ🦖

    もう少し量が多くなって来てから
    水を足す方法もありますね(。・ω・。)ノ
    私は息子の作っていて
    少量⁇だと割合がなかなか掴めず
    ぬる過ぎてしまったりしました💦

    • 6月12日
  • あき

    あき

    なかなか割合難しいですよね💦私もちょうどよい割合を探せるように頑張ります☺️

    • 6月12日
  • さ🦖

    さ🦖

    最初は少し面倒ですが
    お湯の量を測りながらやってく方が早いかなと🤔

    • 6月12日
  • あき

    あき

    ありがとうございます😊
    やってみます☺️✨

    • 6月12日
はるか

我が家は
1-2までは一緒で先に湯冷しを作っておいて3-4割程度ポットのお湯で粉ミルクを溶かして、残りを湯冷しで冷ましてます🥰

  • あき

    あき

    ありがとうございます💓
    なるほど、熱湯で溶かしてもよいのでしょうか⁉️成分が壊れると聞いたこともあり💦

    • 6月12日
あんどれ

私はこんな感じで作ってました😊
①哺乳瓶に粉ミルクを入れる
②ポットのお湯を少し入れて粉を溶かす
③足りない分、ミネラルウォーターを入れる
④蓋を閉めて水で人肌まで冷やす

  • あき

    あき

    詳しくありがとうございます😊
    熱湯で溶かしても大丈夫なのでしょうか⁉️
    成分が壊れると聞いたことがあり💦

    • 6月12日
  • あんどれ

    あんどれ

    1年近くそれで飲ませてましたが、特に問題なかったです💦

    • 6月12日
  • あき

    あき

    なるほど!
    同じやり方の人が多いので、私もそれでいきたいと思います☺️✨ありがとうございます!

    • 6月12日
3人目 妊娠

①~③までは一緒で、3分の1までお湯を入れ粉を溶かし、残りをいろはすなどを入れて振って飲ませてました。

  • あき

    あき

    なるほど!最後だけ水で冷ますと早そうですね🤔
    ありがとうございます💖

    • 6月12日
ママリ

私は早く飲ませたかったので、
あらかじめ水筒2本にそれぞれお湯と湯冷しを用意しておいて、
粉ミルクを哺乳瓶に入れ、
お湯を少し入れて溶かし
あとは分量のところまで湯冷しを入れていい感じの温度の仕上がりになるようにしていました。

そのやり方で上2人やってましたが何も問題なかったです😅

  • あき

    あき

    そうなのですね!
    成分が壊れるというのは母乳の話だったのかもしれません💦
    ありがとうございます💖

    • 6月12日
まま

だいたいミルクの分量の3分の2をお湯、残りを水を入れて冷ましてあげるとちょうどいい温度になりますよ☺️
ポットのお湯を先に冷まさなくてもポットの中は常に沸騰しているとかって訳では無いのでそのまま粉ミルク溶かしてミネラルウォーターを冷蔵庫で冷やして置くといいんじゃないかなと思います!

  • あき

    あき

    確かに常に沸騰しているわけではないですもんね🤔
    そのやり方が早いと思いますし、聞いているとそのように作っている方が多いので、私も同じ方法でいきたいと思います💖

    • 6月12日