
息子は夏に向けてバッサリカット、娘はくくるのが苦手で長期入院の可能性も考慮し、ショートカットに悩んでいます。暑苦しさとオシャレのバランスをどうするか悩んでいます。
息子の髪の毛が伸びてきたのでカットしに行こうと思っていますが娘をどうしようか悩んでいます💦
息子はこれから暑くなる+私が切迫安静中でいつ入院になるか分からずその後出産などもあることを考えて最低でも2~3ヶ月はもつくらいバッサリと切ってもらおうと思っています。
問題が娘です。
娘は生まれた時から毛量も多く、髪も長くて助産師さんからびっくりされるくらいでした。笑
1歳前には胸まであって、ショートカットにしたのですが既に今肩下まで伸びています😇
夏場なのでくくりたいのが本音なのですが、娘がくくられるのが嫌いで逃げ回ります。
私は慣れているのもあって押さえつつサッとくくるのですが、旦那は髪の毛をくくるのだけは本当に苦手で出来ません(くくらせたら悲惨なことになっていました。笑)。
出産入院だけならまだしも切迫で長期入院になってしまったら、長い期間伸びた髪の毛をくくらずに保育園に行くわけにもいかないのでむしろショートカットにしてしまった方がいいかと悩んでいます💦
顔にはりついて暑苦しいと思うのでくくった方が絶対にスッキリとはすると思うのですが、長いままくくられない方がよっぽど暑いですよね😂
もういっその事耳あたりまで短くしたら暑苦しさもマシかと思うのですが、オシャレ好きの娘なので万が一くくりたいブームが来た時に短くしたことを後悔しそうな気もします。笑
皆さんならどうしますか?
- RIR(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

meg
パパさんが結ばないなら切ってしまいます✂️
うちも娘は産まれた時から髪がフサフサでずっと伸ばしています。今腰あたりまであります👧
旦那は不器用で結ぶと悲惨な事になりますが、幸い娘は朝食中に結んでしまえば嫌がりません‼
私も夏に出産入院なので、
今日も練習で︎旦那に結んで貰いました!
最初の頃よりは良くなってます笑
RIR
旦那さん素晴らしいですね👏
1度切ってしまって短いからか、ちょっとズレると変になるんです…旦那がやるとさすがにそれで保育園に連れて行けなくなるレベルで😂
出産控えていると練習させちゃいますよね。笑
うちもギリギリまで練習させてみてダメなら切っちゃいます✨
ありがとうございます😊✨