※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おRee🍻♡
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供が言葉の発達が遅いか不安です。言葉は喋るけれど意味不明な言葉が多く、2語文が言えません。同じ経験をした方いますか?

2歳3ヶ月、、言葉遅めなのかな?と不安です🥺
よく喋るのですが完全に宇宙語です😂
ママ、ばぁばなど言えますが
2文語言えません💦
たまに、まま、あっちいこ。とか、、

同じ方居ますか😭?

コメント

チースト社長☆おママ時々ダマイ

おRee~🙋‍♀️❤おママやで🤣

まま、あっちいこ、が出てるんだよね🤔?
息子もめちゃくちゃ遅かったよ~🤣
最初に娘を育てて経験してるからどうしても
娘と比べちゃって...
特に男の子は女の子より言葉遅めって
よく聞くじゃん?!
本当にそうなんだよね...

息子一歳半検診の時もパパママとか
わんわん、にゃんにゃんとか周りが
言えてるのに言えなくてさ🤣
でも個人差ありますからねえ~なんて
言われてちょっと救われたけど💦

今まで受けた検診で何か言われた事ある?
また言葉の爆発期がきてないだけだと思うよ☺️

  • おRee🍻♡

    おRee🍻♡

    おママ!!!このカテゴリーで会えるとはぁぁぁ🥺💗
    コメントありがとう🥺🙏🏻

    ママあっちいこって言ったのは3回くらいで今あんま言わない😂
    女の子めちゃくちゃ喋るよな🙄びっくりする🙄ww

    言葉の個人差はかなり大きいって聞くよね~😭親としてはやっぱり少し心配で🥲息子のペースに合わせて見守ってるけど🥲💦

    検診では何も言われたことないかも!急にびっくりするくらいベラベラ喋るよーになるかなぁ😂

    • 6月13日
  • チースト社長☆おママ時々ダマイ

    チースト社長☆おママ時々ダマイ


    結局さ本人が喋る気ないとダメってのもあるんだよね🤣

    そだね、男の子だけどうちの子は早かったって人も絶対いるだろうし!わたしも本当に心配したよ~😭

    親がたくさん子供に話しかけるのも大事だって☺
    もう少し気長に待ってみよう😊

    • 6月13日
  • おRee🍻♡

    おRee🍻♡

    確かにやる気次第よなぁ😅寝返りとかお座りとかも!笑

    親なら心配するよな〜😭💦大丈夫かなって不安😩

    それ言うよね!昨日から息子に必要以上に話しかけてる🤣wwwおママありがとう🥺💕💕💕

    • 6月14日