
コメント

退会ユーザー
富山ではないんですが💦
気になってるハウスメーカーとかありますか?
うちは建売のオープンハウスに足を運んだ際に、営業さんからこれから売り出される土地の情報をもらいましたよ😊
建売のオープンハウスじゃなくても、営業さんと話す機会ができればいいのかなと思います💡

Me
我が家の場合ですが、住みたい土地がだいたい決まってたので、「〇〇(地域名) 土地」でインターネットのat home情報などをこまめに見てました👀
ハウスメーカーを決めていた状態だったので、気に入る土地がat homeに掲載されたら、ハウスメーカーの営業さんに連絡して、細かい情報を提供してもらったりしました(*^^*)
もちろんハウスメーカーさんが決まってたら、まだ掲載されていない土地情報を貰ったりもできると思います!(^^)
ハウスメーカー決まってないなら、at homeをみたり富山情報に載ってる土地みてみたりするのが良いかと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も大体決まっています🥺✊🏻
なるほど!!やはり先にハウスメーカーを決めた方がいいんですかね🥺🌟?
ありがとうございます!✨✨- 6月15日

希杏🔰
我が家も当初はat homeやSUUMOで土地探ししていたのですが、形が変な土地や、自動車を使えなくなりそうな間口や周辺道路が狭い土地など、個人的には条件の良くない土地しか見つかりませんでした😅
はじめてのママリさんがどんな土地をお求めかにもよりますが、新規分譲地系なら他の方がおっしゃるようにメーカーさんを先にある程度絞り込んで、自社土地を出してもらう方が条件的にもよいと思います。良い条件の土地は区画整理が始まった段階で各メーカーが買い上げている印象が強いです。
我が家も結局めぼしい土地が見つからないまま住宅メーカーさんを回り始めたところ、好条件の自社土地を提案してもらい、そのまま契約に至りました🎵
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
気になってるハウスメーカーあります🥺
なるほど!そのハウスメーカーが土地所有してなくても教えてくださるものなのですかね?😳🤍
退会ユーザー
ハウスメーカーによるかもしれませんね💦
地域密着のところだったら自社で持ってない土地情報とかも把握してそうです💡
うちは元から建売狙いだったので、住みたい地域のオープンハウスに行って、もっと駅近がいいんですよねーって話をしたら今から立てる予定のところを教えてもらった感じでした。
注文住宅希望であれば、ハウスメーカーを直接訪ねるとあれよあれよと流されちゃいそうな気がするので、私だったら予約不要でいける完成披露会みたいなのにフラっと寄ってみて、どんなものなのか聞いてみるかもです。
あまり参考にならずすみません😅