※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rikusoru
子育て・グッズ

1歳2ヵ月の息子が手づかみで食べなくなり、卒乳を考えています。オッパイが好きで、食事前に与えずに困っています。同じ悩みや解決策を教えてください。

1歳2ヵ月になる息子がいます。手づかみで御飯を食べさせると、ほとんど食べなくなってしまい、介助しても口を塞いで嫌がります。全介助の時は3回食完食していました。母乳もまだ与えているのですが、2歳位までの卒乳を考えています。オッパイ大好きで、食前には与えていないのですが、手づかみで食べなくなってからは、空腹の為もありいつも以上にオッパイを欲しがります。姪っ子(夫の兄娘)も御飯を食べずに3歳までお菓子で育ったようで、そうならないか心配しています。おやつは、15時位に果物やベビーせんべいをあげています。同じような悩みや、何か解決策があれば教えて頂きたいです。

コメント

おにく

2歳までの卒乳というのは、2歳までにやめたいのか、2歳ぐらいにやめたいのか、どちらでしょう?

後者であれば、2歳まできちんと食事をとらないのは仕方ない、と諦めたほうがやきもきしないで済むかもしれません。
母乳は執着心もそれなりにつくらしいですし、お腹すいて泣けばもらえる!というループで、まだまだ母乳を飲んでる子は食事をあまりとらないという話をよく聞きます。
なので、2歳までは諦めて、卒乳したら頑張るしかないですかね(^_^)

その代わり、母乳をやめるとよく食べるようになったと聞きますよ。
おっぱいやめちゃうとお腹が空けば嫌でも食べないといけなくなるので、親との根比べですね( ◠‿◠ )

うちは母乳が出なくてミルクだったのですが、本人の中で完全にミルク=食事という考えだったみたいで、離乳食時期からよく食べ、食事で苦労はしませんでした。
その代わり寝るときのおしゃぶりが手離せません(^_^)

  • rikusoru

    rikusoru

    返信ありがとうございます
    今、待機児童状態で復職できずにいます。4月からは保育園にも入れるだろうと、区役所から言われ、助産院で保育園入る時は、母乳をあげていた方が、免疫力の関係でいいという研究結果が出てると言われ、復職し、自分の体力が続くまでと2歳位に卒乳したいという思いでした。今までモクモクと食べていてくれて、今になりなんでーて感じだったんですよね。母乳育児してたら、しょうがないのですね〜

    • 11月25日
  • おにく

    おにく

    保育園に入るんじゃ、きちんと食事とってくれないと困りますね( T_T)
    おっぱい欲しいと泣いたってそれはママしかできないことなので無理ですし、先生たちもお手上げですね( ; ; )
    まだミルクしか飲めない乳児ですら、保育園入るならおっぱいではなく哺乳瓶の練習するぐらいですし...
    専業主婦なら母乳にいくらこだわっても融通ききますが、保育園入園となると入園後しばらく大変かもしれませんね( ; ; )

    うちの娘10ヶ月から通ってますが、その子その子の発達具合で園の方で調整はしてくれますが、うちの娘は入園当初から10時と15時のおやつと昼の食事のみで園でミルクは飲まなかったですよ。
    園での水分補給は麦茶などをマグマグで、でした(^-^)
    11ヶ月ぐらいから家でもミルクをやめ牛乳に移行、1歳ごろから園での水分補給はマグマグではなくコップ飲みに切り替えました(^-^)

    • 11月25日
  • おにく

    おにく

    ちなみに食事も、入園当初から手づかみ食べで、そのうち自分でスプーンで食べてるみたいです(^-^)
    家でもスプーンで食べてます(^-^)

    保育園だと集団生活なので、先生たちもなかなか息子さんにつきっきりにはなれないでしょうから、帰宅後に息子さんの不満爆発かもしれません( T_T)

    • 11月25日
  • rikusoru

    rikusoru

    そうなんですよね…母乳は、母にしか出来ないことなんで、困ります
    夫と2人でいたら、母乳がないのを諦めているようで、水分もマグマグやコップで飲むんですが、私が居ると精神安定剤ていう感じで、御飯より母乳よこせー!て感じになっちゃってるんです。母乳は、一生飲む訳じゃないし、欲しいだけあげてもいいんですが、御飯を食べなくなってしまったのが、このまま食べなく偏食になったら困るな、参ったなぁ〜と、初めて育児でイライラしてしまい、相談させて頂きました。集団生活に入るまで、気長に成長を見守っていくしかないですね(^ ^)

    • 11月25日