
ハウジングセンターのイベントに、持ち家がある場合でも参加するのは問題でしょうか?恥ずかしいことなのでしょうか?
ハウジングセンターのイベントについて
すでに持ち家がある、またはマイホームを購入するつもりがない場合、ハウジングセンターのショーやイベントに参加するのはありですか?なしですか?
いいねで気軽に答えていただけたら幸いです。
我が家は子供が産まれたばかりのときにハウジングセンターで見学し家を購入したため、当時はイベントに参加したことがなく、子供がある程度大きくなってから何回か参加しています。
でもイベントだけに参加はやはり恥ずかしいことなのでしょうか?
- きなこもち(生後2ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳0ヶ月, 8歳)

きなこもち
ショーやイベントのみ参加して帰るのはあり🙆

きなこもち
家を購入する意思がないからイベント参加もなし🙅

𝙺&𝚈らぶ♡
この前、プリキュアショーがあったので娘が行きたがったので行きましたよ✨ 契約してる工務店があるので終わってから担当者さんと現状の話をしたりしました😆
契約者なので、工務店の風船とかおもちゃとかあれこれ頂けるのはちょっと申し訳ないなぁって気もしますがね🫣
コメント