

310
塗る塗らないは親の判断ですし、塗るからって過保護とか普通に思わないです😅

退会ユーザー
塗るのが当たり前ですよね笑
将来シミだらけになって責められたも困るし🥹笑

ぴぴ
いますよね、自分がやってない事をやってる人がいたらなぜか高圧的になる人😇
可哀想な人だなーと思います😅
ちなみにうちは日焼け止めもう塗ってないですけど、塗ってる人見ても過保護なんて思いません💦
きちんとしたお母さんだなと尊敬しますよ!

なつママ
全然過保護だと思いません!
外出る時は塗ってあげてます!!

そらまめこ
えー、塗りますよ!お天気の良い日は保育園の日でも、休みで外あそびするときも。
特にうちは地黒で吸収しまくって秋には黒焦げなのもたりますけど笑
上にもおっしゃっている方いますが、自分ができていない?していない?ことをしている人に「過保護」「やりすぎ」って感じにしてくる人、いますよね。
そういう人って、心のどこかでできていないことに劣等感があるんだと思います!
ここで回答している方々のように、「うちはしてないけど、してる人を過保護とは思わない」って人は、自分の意志でしてないから相手も認められるのかと。
「そこまで手が届いててすごいなって思われている」ととらえてほっときましょう!

はじめてのママリ🔰
外遊びが多そうな日は塗りますね。
日焼けして痛くなると面倒くさいので後々

はじめてのママリ🔰
どっちでもいいんじゃないですかね😅プールで日焼け止め禁止のところもありますがそれとは別なんですよね🤔

退会ユーザー
過保護とも当たり前とも思わないです。
塗る塗らないは人それぞれなので。
ほかの子が日焼け止め塗ってるかどうかなんて、気になりません…😂

N&Y
それ過保護じゃないし、日本語?日焼け止め塗る=過保護って解釈してるのもおかしいですね😂
それぞれなので、塗るのが当たり前っていう意見もおかしいとは思います…
ちなみに私は塗りませんが子供は自分で塗ってます😂

crazy
海とか長い外遊び天気によって判断してますが、そこまで日焼け止めしなきゃ!!ってわけではなに~😭
色白なので余計に過保護と思われたようです💦
なんかちょっと言葉のチョイスに引っ掛かりました🤔
ありがとうございました✨

Buuu
そう思ったとしても、普通は言わない事だと思いますよ😄
コメント