※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
ココロ・悩み

学校でのお母さんの行動に不快感を覚え、他の人は気にしないか気になると相談したいです。

この前、学校公開があったんですけど顔見知りのお母さん、最初ちょっと見て後は廊下で他のクラスのお母さんと大声でお喋り。
下と上が同じクラスで、こっちを見てコソコソ話したりしてたのでうちの子、ちゃらんぽらんなので色々言ってるんだろうなって気分悪くなりました…
そういう状況の時、みなさんは気にしませんか??
どうしても気になってしまって…

コメント

‪💟 SHA‪🫶🐰🐴🐒💟

あくまで自分ですが…
そんな人はほっときます🤔
ってか そ~いった話好き(人の話好きはキリがない)
は気にしないです😆

はじめてのママリ🔰

気になります!
気分悪くなります!
 

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    やっぱり気になりますよね…
    性別も違うし、関わりないので気にしないのが1番ですよね⁉︎

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    関わりないなら気にしない!

    • 6月11日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    ですよね!
    人の話好きな人いますもんね…

    • 6月11日
はじめてのままり🔰

嫌だしなんか言われてんのかなぁって思っちゃいます💦

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    やっぱりそう思っちゃいますよね…
    気分悪いまま終わりました…

    • 6月11日