※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
子育て・グッズ

娘のプレイヤイヤ期が始まり、外出時の対応に悩んでいます。どうすれば良いか、経験やアドバイスを求めています。

娘のプレイヤイヤ期が始まりました💦つい数週間前は大変そうだなーとか思ってたんですが・・うちも始まりました😅

・嫌なことや納得いかない事があるとちょっと離れて叫ぶ
・壁に頭ぶつけに行く
・物を投げる
・飛び出して行く
・地団駄を踏みまくる
・おむつ替えを逃げる

などがあります。

今日も子供広場で娘はカゴを二つ持ちたがったんですが、一人一つずつでもう一つは他の子のでした。二つ持ちたいんだね、でも一人一つで〇〇ちゃんのだから返そうね、〇〇のはここにあるからねー、どーぞしよう!と言っても返さず、結局私がごめんねー、貸してくれてありがとうと返しました💦すると娘はんきぃーと叫んでどこかに走り去ってすぐに戻ってきました😅

もう一つはその帰りに家の前で遊んでから家に入ろうとしたら、三輪車が思ってる方向に進まずイライラしたのかまた叫んで道路に走っていきました💦車は来てませんでしたが全力ダッシュして冷や冷やしました😢


みんな通る道、これからもっと自我と共に激しくなる💦と分かりますが、慣れてないからか私もイライラしてしまいます😭それがまた娘もどんどん激しくなってる気がします💦

皆さんがこれぐらいの時期に気をつけてたことありますか😢?どう言った対応をするのが正しいのでしょうか💦?家の中ならとことん付き合うんですが外ではそういう訳にもいかず😢

コメント

もいもい

迷惑のかからないこと、命の危険のないことでは怒らないようにしていました!

お外でも本当に悪い事をした時は手を掴んで泣いても怒っていても押さえつけて目を見て注意しています。しばらくすると落ち着いてダメって言ったでしょ。と言うと、うん…と返事して大人しくなるのでこれは怒られる事だと分かったのかなぁと思っています😞
私は怒る時声のトーンが変わるみたいで、子供はヤバい!と思うようです😂

あとは、外に出る時はハーネスリュック背負っています。
お友達と物の取り合いになりそうな時は全力で他のもので気をひきます!
あぁー!ママこれで遊ぼうかなぁ!楽しそうだなぁ!みたいな感じです。
他の子も寄ってくるくらい全力だと子供も意識が持ってかれるようです🤣
それ以外だとうちの子はぎゅー!と抱きつくのが好きなので階段など行きそうになった時はぎゅーしてほしいな!ママにぎゅー!というと走って戻ってきます。

個々によって対応は違ってくると思いますが、参考になれば嬉しいです😊

  • □emiyu□

    □emiyu□

    そうなんですね!確かにメリハリがついてわかってくれやすそうですね😊
    うちの子もぎゅーが好きなのでそれで気を引いてみようと思います✨

    • 6月11日
89

自我の目覚めですね✨
懐かしい限りです…😅

この頃のイヤイヤって、自分の気持ちを言葉にできないから、物や体、人にぶつかっちゃうようです。
私も主様と同じように、とりあえず、とことん言葉にしていました。
「〜ちゃんは、嫌だったんだね。」や、「○○したかったんだね、わかるわかる。」、「うまくいかなかったんだね、やだったね。」
って感じです。言ってもどれか一文でした。きっと1歳児には入らないであろう、と思って。

外では口調は穏やかでも、体は強引に担ぎ上げて大移動でした😅
とりあえず場を変えて、気持ちを切り替える作戦です。

あとは、自分を傷つけることと他者を傷つけることには、殺気を出して低い声で短く怒りました。
で、場所移動。

そんな感じです。

  • □emiyu□

    □emiyu□

    そうですよねー💦何か話してるんですがまだ言葉にはなってなくて😵‍💫簡単に分かりやすく言ってみます!

    外でだと危ないですし強引になってしまいますよね💦

    • 6月11日
もん

ちょっと離れて叫ぶってやつ面白いですね😂なんで離れるんだろw

お友達とうまくやれないんじゃないかと心配になるかと思いますが、まだ1歳ちょっとでは経験が少ないので仕方ないと思いますよ!
どーぞができる子ってきっと褒められるのを知ってて褒められたくてやってたりするので、娘さんもきっとそうゆう成功体験を何度も繰り返せばできるようになると思います✨
できるようになるまでは親がある程度状況を管理して過ごしやすいようにしてあげて、ご機嫌をとっておだててあげるくらいでいいと思います。これは療育センターの親子教室で先生に教わった事です!

子ども同士だとどうしても相手の子が怒ってしまうのでうまくいきません。大人が相手だと優しく接してうまくいけばなんとか違うおもちゃと交換してくれたりするかもしれませんが。同じくらいの子ども同士のやりとりは一番難易度が高いそうですよ!

うちの子は多分軽度ですが自閉症でまだ中身は1歳後半くらいの感じなので言うこと聞かなくてイライラしてしまう気持ちはすごくわかるし、素晴らしい対応を常にするなんて無理だと言うのも心の底からわかります😮‍💨怒ってもなんの成長にもならないのは分かってても向こうが怒らせてくるというか😇

イヤイヤ期は楽しんだもん勝ちなんですよね〜
頑張って怒りを表現してて表現力あるなと感心しちゃいます!私はよく動画に撮ったりしますよ🎬
その時は疲れ果ててうんざりしてても、後で動画を見返すと面白かったり可愛かったりします☺️
きっと子どもが大きくなったらイヤイヤ期の頃が懐かしくてあの頃に戻りたいとさえ思うんだろうなと…まぁ今は一刻も早く終わって欲しいですけどw
頑張りましょうね〜

  • □emiyu□

    □emiyu□

    ご機嫌を取っておだてるの頑張ります😂普段はどうぞ出来ててもイヤイヤ状態だとなかなか厳しいですね😅

    余裕がある時はイヤイヤしてるの面白いし可愛いですよねー😂動画撮って気晴らししようと思います❣️

    • 6月11日