※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smile
子育て・グッズ

お絵描きの時間がなく、顔の絵が下手になったけど手足は上達している。2歳8ヶ月の成長段階です。

顔がようやく上手に描けるようになったのですが、約2週間バタバタしていて全くお絵描きする時間がなく、久しぶりに一緒にお絵描きすると
顔の絵がグチャッとしていて、すごく下手になっていたのですが、こんなことありますか?😓
顔は下手になったけど手足を線で描くようになって進歩はあります😰
2歳8ヶ月です。

コメント

nakigank^^

これからまた練習していけばいいと思いますよ。
3歳すぎてもうまく描くのは難しいのに3歳前でうまく描けたことあるなら素晴らしいですけどね!

  • smile

    smile

    ありがとうございます😭
    殴り書きから急に上手くなって喜んでいたので
    あれ?と思い心配になりましたが
    これから楽しみながら上達してくれるようたくさん遊びたいと思います🖍

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

幼稚園教諭です☺️造形の研修にもよく行っていました!
子どもの絵は上手、下手というのはなく、今のその子なりの思いやイメージがどれだけ絵で表すことができているかというのが大切だと思います!
2歳8ヶ月ということですが、手足の認識が出てきているのはすごいことだと思います♡ぜひ褒めてあげてください♡
4.5歳くらいになると、以前は丁寧に描けていたのに急に雑になったかな?というのもよくあります!その時はその子自身が落ち着いてなかったりなどその子なりの心情があったりします!
miさんのお子さんはそのときそういう気分だったのかな?くらいでまだ特に気にされなくて大丈夫だと思います♡

  • smile

    smile

    ありがとうございます😭
    その都度変わるということですね。
    すごくわかりやすく、ホッとしました。
    たくさんお絵描き楽しみたいと思います。🖍
    ありがとうございました😊

    • 6月11日