
神奈川の保育園で娘がコロナの濃厚接触者になる頻度が高い。自宅保育を考えているが、同じ状況の方がいるか知りたい。4歳児クラスで濃厚接触者が多い。
娘が保育園でコロナの濃厚接触者該当5回目です😭
4月に入ってから2週間に1回は濃厚接触者になっている感じです💦
住まいは神奈川で、感染者数が多い方だとは思いますがここまで毎回毎回、該当するとなると臨月入ってから自宅保育に切り替えようか、どうしようか😭
神奈川やコロナの感染者数が多い地域のみなさん、保育園に預けててこんなに頻繁に濃厚接触者に該当してますか?
ちなみに4歳児クラスで外遊び、給食、午睡以外は基本的にマスク着用しているようです。
陽性者と同じクラス、もしくは外遊びなどで被ったクラスの子は全員、濃厚接触者に該当するようです。
- Msssrs(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ルーパンママ
都内在住です。
娘が保育園休園になったのは、3回ですね。
他のクラスでも、最大4回な気がします🤔
ただ、今年に入ってから…なので、半年で3回って感じです。
2ヶ月で5回は多いかな…とは思いますが、こればかりは運かな…と😣

ぱにっくママ
愛知県です。
我が家も2月から今月までで3回濃厚接触者になってます😵
またかという感じで、仕事も休んでばかりで気が滅入りそうです😭
-
Msssrs
仕事も滅入りますが、検診の予定がズレたりするのでそれが大変です😭
- 6月10日

ママ🔰
福岡です。
結構濃厚接触者のルール⁉️厳しいですね😖
うちはマスクなし保育園で今迄に5回園で感染報告あって、1回は全体休園、1回がクラス休園のみです。
友人は幼稚園プレで2週間ぶりに行ったら濃厚接触と翌日に言われ、またその後久しぶり行ったら濃厚😅
(プレは週2の短時間💦)
本人も1度かかってます。
コロナと気が合わない😭と行ってました😥
-
Msssrs
やはり厳しいですよね?
同じクラスだと給食と午睡の時にはマスク着用してないからという理由で濃厚接触者になるようです🥺- 6月10日
-
ママ🔰
同じクラスだとうちはノーマスクだから分かるんですが、外遊びて被った。はキツいですよね😖- 6月10日
-
Msssrs
年中年長は天気が悪くなければ、毎朝毎夕で外遊びがあるのできついですね💦
室内遊びはマスク着用してるので平気なんですが、やはり同じクラスで出てしまうと必然と濃厚接触者になってしまいそうですね😭😭😭- 6月10日
-
ママ🔰
うちの園だったら、年少から朝来たら9:30まで皆んな園庭遊びなので、そのルールだったら大変だと思います…
午後はバラバラでの園庭遊びですが、16:30以降また年少〜年長は全員で1時間園庭遊びしてますし😓- 6月10日
-
Msssrs
本当運が悪いとしか言えないですよね😂
これからなくなるといいんですが😭
色々聞いてくださり、ありがとうございます😊- 6月11日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ多いですね💦
うちの保育園ノーマスクですが今年度入って一学年しかコロナでてないです…
というか基本マスクなのに濃厚接触ってマスクの意味なさすぎますよね🥲🥲
早く5類にして濃厚接触なくしてほしいです!もういつまでこんなことやるんだろって思います…
-
Msssrs
やはり、めちゃくちゃ多いですよね💦
2月に入ってから今までで5回も該当してるなんて😭
感染してないだけ有難いって話ですが、後期になってくると不安でしょうがないです💦- 6月11日

ママリ
北海道です。
下の子が3歳児クラスで、先々週と今週、濃厚接触者になって休んでます😭
私も臨月入ったら自宅保育にしようか迷い始めたところです。。
4月から転園したばかりなんですが、転園前は小規模保育園で園児1人もマスクしておらず、何回か園児でもコロナ陽性者でましたが一度も休園にはなりませんでした💦
今の保育園が厳しいのかもしれません🌀
何のアドバイスにもなってなくてすみません💦
-
Msssrs
2週連続はきついですね💦
うちも厳しいんだと思います😭
職場の他のママさん達にも言われました💦
出産ってなったら預けようかなと💦
7月入ってもこれなら預けない方がいいのか迷いますよね😭- 6月11日
-
ママリ
保育園行けなくて、自宅だけで時間持て余すのがこんなにもつらいとは😭ってかんじです💦
私は38週に計画分娩予定なので、逆算して自宅保育にしようか悩みます。。- 6月11日
-
Msssrs
分かります💦
もう本当ずっとiPadに頼りきりです(笑)
計画分娩だと予定組みやすいですね‼︎
お互い無事に出産できますように🥹- 6月11日

さやえんどう
同じく神奈川です。
川崎なんてすけど、うちの保育園、休園やクラス閉鎖になったのは3月末くらいが最後で、以降陽性者は出ているようですが休園もクラス閉鎖もなく、濃厚接触者になったこともないです。
私は1月に出産だったんですけど、直前まで保育園にも預けてました。
長女も小学校行っていたので…
産後退院してすぐ、学校や保育園の同じクラスで陽性者が出たので、濃厚接触者ではないけど念のため検査で休みになったときはヒヤヒヤしました…
そういうこともあるので、体調とか大丈夫なら自宅保育の方が精神的に楽かもしれないです💦
早くこの濃厚接触者の扱いやめてほしいですね😣
Msssrs
うちのクラスだけ異常に多い感じです💦
やはり運ですよね😭