※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ニューバランスの靴のサイズについて、足のサイズと中敷きのサイズが合わず、つま先が余っている状況です。サイズアップが必要かどうか、次もニューバランスを買う場合のサイズについて相談したいそうです。

靴のサイズについて

現在ニューバランスのIO123?の12cmを使っています。購入するときの足のサイズが11.5cmあるかないかという感じでした(3月下旬)ふと気になり、今日足のサイズを測ってみましたら12cm
あり、12cm靴の中敷きと比べてみたんですが
靴の中敷きは12.5cm程あるみたいです。この時点で私の頭がこんがらがってきました😭
実際に履いたらつま先が余ってるって感じです。
これってまだサイズアップしなくていいですかね?ベビーシューズって作りが大きめなんでしょうか?次もニューバランス買うとしたら0.5cmアップが良い感じですよねぇ??乱文申し訳ございません!

コメント

はじめてのママリ

中敷きのしゃしんです!

さく

靴を買う時に、中敷に足を合わせて、指先から大人の小指1本分余裕があるのがベストだと教えてもらいました❣️

写真見た感じありそうなので、まだ大丈夫なのかなと思います☺️

ママ

横幅ピッタリですしサイズアウト間近かもしれません!
一度靴屋さんで計測してもらった方が良さそうです😊

しんママ

ニューバランスは少し大きめの作りになっていますが、種類によって横幅が違います!
中敷きに合わせるときは、床に置いてその上に立たせないと意味ないですよ💦
浮かせて合わせても、サイズ感変わってきます😢

それを差し引いても、写真だと横幅がピッタリか少しはみ出して見えるので、そろそろ3ヶ月経ちますし1度測って貰った方がいいかもしれませんね☺️

はじめてのママリ

ありがとうございます😭💓