

もん
うちは5歳姪っ子とも一緒に楽しめたらいいなと思って色々考えたんですが、大きめのボールを投げて穴の空いた箱に入ったら当たり、という射的をやろうと思ってます!
難しそうだったら親が箱を持って入れにいけるので的当てより難易度下げられるかと🤔
あとくじ引きですね!
ボール入れが当たったらはずれなしのくじ引きができる権利が与えられて、おもちゃやお菓子がもらえるという仕組みにしようかと思います!なんか盛り上がりそうな気がしています…!🥰
もん
うちは5歳姪っ子とも一緒に楽しめたらいいなと思って色々考えたんですが、大きめのボールを投げて穴の空いた箱に入ったら当たり、という射的をやろうと思ってます!
難しそうだったら親が箱を持って入れにいけるので的当てより難易度下げられるかと🤔
あとくじ引きですね!
ボール入れが当たったらはずれなしのくじ引きができる権利が与えられて、おもちゃやお菓子がもらえるという仕組みにしようかと思います!なんか盛り上がりそうな気がしています…!🥰
「2歳9ヶ月」に関する質問
2歳9ヶ月の男の子👦です ふざけたり怒ったりするとたたいたり爪たててつかんだり叩いたり… 2歳半健診で保健師さんに相談したら「大袈裟に痛がってみてね」と言われ、やってみてるんですがテレビみたりオモチャで遊び始…
2歳9ヶ月。最近癇癪が凄いです。発達障害でしょうか? イヤイヤ期なのか発達障害なのか分かりません。 本当にきっかけが分からず、スプーンこれじゃない!から始まったり。抱っこ抱っことなって 今はできないよって…
2歳9ヶ月の息子が4月から保育園に行っています。 まだ慣らし保育中なのですが、すぐにどっかへ行ってしまったり、ご飯を普段吸い食べするので時間がかかるのですが、保育園でもやっていたりほかのことに興味が入ってあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント