※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エコー写真200枚以上あって整理が困難です。保存方法についてアドバイスをお願いします。

エコー写真いっぱいもらえた方、どうしてますか?

もう2年以上経ちましたが今更エコー写真の整理をしようとしています。印刷してファイリングするものを見つけたので印刷しようとしているのですが何せ枚数が多く困っています。おそらく100枚…いや200枚ぐらいあるかも…という状態で困っております。

たくさんエコー写真貰えた方で写真やフォトブックにされた方は全部対象に保存してますか?それとも厳選しましたか?

よろしくお願いします。

コメント

ちー( ゚∀゚)ー*

厳選しつつ、ほぼ全部つかいました。
消えたら悲しいので、すべてデジカメデータ化、本体は挟むだけのラミネートにしてリングノートにかざって挟んでます。
そのときにすればよかったんですが、うまれてからしばらくしてからなので、記憶がきえてるものもあり、妊娠中にこつこつすればよかったとおもいました(*^^*)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    妊娠中にやればよかったほんっとそうですよねー😩

    やはり全部ですか…気が遠くなりそうですww

    • 6月10日
  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    妊娠中にはしんどくてできないんですよねー。7ヶ月から入院してましたし、現実的不可能ではありましたけど、ほんと、うんでからやる時間てなかったです(笑)私も一年くらい寝かしたような…🤣

    同じ写真がなんまいも、、、は割愛しました。
    少し変化があれば置いておいた方が後悔ないかもです。性格にもよりますけど(*^^*)

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり入院してると多くなりますよね!私も23週からずっと入院で、病院も2つ行ってたのでモリモリです💦

    双子なので余計に写真が多くて…😅そしてもうどっちがどっちかも分からないんですよね🤣

    入院前は親切にどっちがどっち、とか書いてくれているのもあるので写真に描けるペン買って整理を進めたいと思います!

    • 6月10日