※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に起きずに朝まで寝るようになり、ミルクを4回あげるのが心配。母親は寝かせておけばいいと言うが、脱水を心配している。0時に起こすと規則正しいリズムになる。どうしたらいいか迷っている。

ミルク量についてご相談です。

現在生後2ヶ月です。

8:00 起床
8:15 ミルク160ml
12:00 ミルク 160ml
15:30 ミルク 160ml
19:30 ミルク 160ml
20:00 就寝

前までは20時就寝後
4時間ごとにミルクで起きて
160mlずつあげていました。

ただ最近20時に寝てから
朝まで起こさないと起きないように
なり、私としては
かなり助かっているのですが
ミルク量が4回、160×4になってしまい
これでは少なく脱水になってしまう
のではないかと思い
起こさないといけないと
思っているのですが、
長く寝て欲しいという気持ちもあり、、、

母には寝るだけ寝かせたら?と
言われました。

どうしたらいいのでしょうか?

ちなみに
0時に起こしてあげると
その日は4時間ごとに起きるようになります。

起こさないと
朝まで寝ます。

コメント

ぼう

私も生後2ヶ月の子がいます🙋‍♀️
うちの子も20時頃就寝すると
5時半頃まで起きません😂

起きてからミルク160あげて
3時間半〜4時間あけて
160ずつあげてます😊
毎日160×5になるようには
してます😄

排泄の量もしっかり出ているなら、
脱水の心配はないかなと思って
無理に夜中起こしたりは
してないです⸜🙌🏻⸝‍

  • ひな

    ひな

    起きてから3時間半から4時間の間隔であげると、就寝が20時なので、どうしても4回になってしまって、、

    • 6月10日
  • ぼう

    ぼう

    なかなか難しいですよね😭
    私も先週までは4回だったんですけど、
    足りてないかな?と思って、
    5回にしました😂

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月の男の子がいます😳
私も、160ml×4回になってしまうことが1週間のうちに1.2回あります😭(その他は5回)
同じように脱水が心配になって保健師さんに聞いてみると、
体重を今は増やしたい時期なので、6回は飲んでほしいけど5回がその子のペースならいいですよと言われました😭

4回は少し少ないので週に1.2回なら許容範囲だけど毎日はやめた方がいいですねとは言われてしまいました😫
夜寝てくれるようになって嬉しさもありますが、脱水や他の心配事が増えてきますよね😵

  • ひな

    ひな

    そうなんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️
    ちなみに5回の場合
    どのようなミルクスケジュールで、あげてらっしゃいますか??

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20時に就寝
    2時→160ml
    7時→160ml
    11時、12時→140mlか160ml
    4時→140ml
    8時→160ml
    にしています🙆‍♀️
    日中4時間〜5時間あくこともあります😂✨

    20時に寝て、夜中に起きなければ、私もゆかちんさんと同じ4回のスケジュールになる感じです☺️

    • 6月10日
  • ひな

    ひな

    ありがとうございます!
    ミルクスケジュール
    ほんとうに難しいですよね😭😭😭

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20時就寝にしちゃってましたが間違いで、20時にミルクで大体21時に寝ています😭

    難しいですよね、体重増えてるかも分からずで不安になりますが、吐き戻しもなく飲んでくれてるなら合ってるのかなと思いながらやってます😭✨

    • 6月10日