※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
28sai🎋
家事・料理

夫が釣った魚を新鮮なうちに調理していますが、魚臭さが残ります。臭いを消す方法はありますか。

夫が魚釣りで釣って来た魚をその日のうちに食べても魚臭さがあります。
あれって魚臭い飲んでを消す処理とかるんですかね?
新鮮だからそのまま調理してるんですが、それがダメなんですかね?
わかる方教えてください😭

コメント

ゆー

なんの魚か、どこで釣ってきたものなのかにもよります😣😣

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます☺️
    さわら 、さごし、鯖とかです!

    • 6月9日
ちゃ

最初の処理の仕方が悪いと臭くなりますよ🐟

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます😊
    最初ってどんな処理するんですかね? たださばくだけで…💦

    • 6月9日
  • ちゃ

    ちゃ

    釣ってすぐの処理です💦

    • 6月9日
  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ありがとうございます😊

    • 6月10日
海波

時期外れに失礼します😌

よく主人が魚釣りに行き、私が捌きます😌

魚を捌いた後、水1リットルに対して30gの塩を入れたボールで魚を洗い、その後水道水で塩を洗い流し、氷水で締めると生臭いニオイが無いので、お刺身が美味しいですよ😌

それをするだけでも翌日まで刺し身は持ちます😌

私は塩洗いをしてから冷凍してるので、魚臭いニオイはしないです😌