
コメント

✾amu✾(3兄弟mama)
うちの長男もそんな感じだったな~
と読んでて思っちゃいました😁
親としては心配になっちゃいますよね!
性格もあるだろうし
成長を見守ってあげましょうね😀

フラペチーノ
何歳ですかね😂最初はそんなもんじゃないですか?
うちの子も輪になって踊らず、
音楽鳴ったら急に1mくらい離れて突っ立ってました。
いや、ソーシャルディスタンスの鬼かよ!
みたいな笑
-
ママリ
3歳です〜😗
確かに初めての保育参観で
いつもと違った環境で驚きますよね💦
本人いわくお友達のママがぞくぞく来る中自分のママがこないから不安になったみたいで…笑
でもその後も期限は治らずで私も周りと比べちゃって余裕がなくなってました😇
かわいすぎますね😂
ほんと、ソーシャルディスタンスの鬼👹ですね😂👏- 6月9日
-
フラペチーノ
周りのできてる子が見える、
周りの他のママさんにうちの子が見られてる、
そりゃ余裕無くなっちゃいますよ!分かります!
うちもそうですから!
3歳なら伸び代しかありませんし、
できてなくてもかわいいお年頃です!- 6月9日
ママリ
ありがとうございます🙏🏻
そうだったんですね🥹
だったらまだ安心しました😂
上の子と全く同じでデジャブでした😂
来年に期待します🥰
✾amu✾(3兄弟mama)
いま小3ですが、シャイなので
今でも長男のこと知らない人が見たらやる気あるのかよ!
みたいな感じですよ💦笑
でも子どもなりに成長してるのは間違いないので大丈夫ですよ😀
大人でも人前で話すの緊張するんですから、子どもだってたくさん保護者きて環境が変わったら嫌になっちゃうこともありますよ😥
ママリ
そうなんですね😁
見てみたいです😂
ほんと、上の子見てるとかなり成長しました!
だから下の子もそんなに気にするな!とわかってても
私が周りの子と比べてしまうからそう思っちゃって…
保育士さんも言ってました!
これも思い出だからね、とか
逆に褒めてくれてさすがだなと🥲🥲
余裕がなかったです🥲
逆にプラスに考えようと思いました☺️