※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子との授乳場所に悩んでいます。経験談を教えてください。

今臨月で出産準備をしています。
上の子が1歳半(家庭保育)なのですが授乳する場所をどうするか悩んでいます。

本当はリビングのソファであげたいのですが、上の子の遊びスペースになっています。
よく授乳は静かな、赤ちゃんが集中できる環境をと言いますが、兄弟がいる方はどうしてますか?

部屋は他にもあるので別に授乳スペースを作ることは可能ですが、上の子のことが見えにくくなってしまうのが心配です。

意外と上の子はちょっかいだしたりしないんでしょうか??

経験談を教えてください!

コメント

みあい

場所なんて気にした事ないです😂
うちはちょっかい出しませんでしたよ〜!!
完ミでしたが、一緒に哺乳瓶持ってあげてくれてたりしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その姿想像しただけで可愛いですね!
    私もできれば一緒にと思っていたので安心しました!

    • 6月9日
☺︎

普通にリビングのソファであげてます☺️隣りに上の子も座ってたりしますし、横で乗り降りも自由にしてます😂上の子がいると静かな環境は無理ですね…昼寝さえもうるさい中で寝たりぐずったりの繰り返しです🥹💦たまに授乳中の下の子の頭を押してきたりします🥹「今から〇〇におっぱいあげるね」って上の子にも伝えてから授乳してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉掛けも大事ですよね!
    一緒にあげてみようと思います!

    • 6月9日
deleted user

1歳7ヶ月差で出産しました☺️
上の子は特に邪魔することなく、おっぱい?と聞いて覗いてきたりするくらいでした!
なのでソファで上の子の相手しながらあげてましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外とみなさん一緒にあげてる方が多くて安心しました!
    ありがとうございます!

    • 6月9日