※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

何故このように豚肉がひっつくのでしょうか?今まで豚肉の保存の仕方は買…

何故このように豚肉がひっつくのでしょうか?

今まで豚肉の保存の仕方は買ったパックごと冷凍に入れてました。ですが最近、節約の為多い豚肉を計って袋に入れて冷凍するようになりました。

初めて袋に入れて冷凍したのですが、ちゃんと豚肉一枚一枚はがしてもひっついてます。解凍も前の日に冷蔵庫にいれていたので凍ってませんでした。パックの時はこのような事がなかったので空気に触れたからこうなってるのかな?と思っていますが😵

袋に分けて冷凍してる方はこのようになってますか?
せっかく味は美味しいのに豚肉のパサパサ感が残念です💧

コメント

ママリ

わかります😭
私も、困ってました。
なので、作る時・食べる時を考えて
バラの肉を買う様にしました😅

お肉そのものの油の問題なんでしょうかね⁉️🤔
それか工夫をした方が
いいのかな🤔うーん

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😭😭私今回袋に分けたの初めてでどゆこと?!ってなりました😵
    一応この豚バラのつもりだったんですが、、普通の豚肉みたいになってます🥲

    難しいですよね🥲ここで解決策が見つかるといいです🥲✨

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    調べると、たんぱく質が変性するみたいで
    収縮する事で固くなるらしーです😅
    下の方の様に、片栗粉をまぶすといいそうですよ✨

    わたしも、コマ肉で
    やってみます😃✨

    悩みが、ぶっ飛ぶといいですね👍️

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど😳😳
    調べて下さりありがとうございます❣️明日やってみます✨✨

    • 6月9日
momoko

ポリ袋で片栗粉をふるってから焼くと、しっとりしませんかね??👀私はいつもそうしてます👍

  • ママリ

    ママリ

    解凍した物の袋で片栗粉ふってから焼いてますか?
    明日試してみたいと思います!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月8日
deleted user

いつも多いのを買って、分けて冷凍してます😀
剥がしたのにくっつく?というのがよくわからないですが、50℃洗いするとかしたら、くっつかないかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    一枚一枚お肉を取ってフライパンに置いてると言う意味です!50℃洗いして水はキッチンペーパーなどできりますか?そのまま軽く水をきりまふか?

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのまま水気をきって調理で大丈夫です!
    50℃洗いしたあとは、そのまま置いたりしないですぐ火を通した方がいいです。

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    わかりました!ありがとうございます😊

    • 6月9日
がーこ

私はパックごと冷凍したことはなくて、毎回小分けにして冷凍してます。
が、一枚一枚剥がしたのにひっつく状態にはならないのでちょっとなんともですが、お肉の種類とか部位とか切り方とかで変わるかも知れないですね😅

  • ママリ

    ママリ

    冷凍の仕方に問題があるんですかね?😅ありがとうございます!

    • 6月9日