2歳半で言葉は出ているが、会話が苦手でおうむ返しや無視が多い。子供の成長は個人差があり、ママが必要とされることは救いだが、子育てが大変であると感じている。
今二歳半の時点で言葉がでているのに、
会話があまりできなかったり聞きなれないフレーズはおうむ返し、先生が隣にいて靴を履かそうとしているのに一人で歌を歌ってたり、話しかけても無視されることがわりとある
感じはやはりなにかあるのでしょうか、、
言葉が遅くて〜ってお子さんも、一気に爆発期がきて喋れるようになったとかみますが、うちも1歳9ヶ月でやっとでた!と思ったら一気にでてきたのにこんな感じでもう毎日しんどいです、、
ちょっと離れると、ママいなくてさみしかったと言って必要としてくれてたり多少の会話ができることがせめてもの救いですが子育てってしんどいなと最近思います、、
- t(生後9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
ゆいやま⛄️🖤💙
うちの娘にそっくりです😭
不安をあおる訳では無いですが、先日幼稚園から発達の検査受けるように勧められて、先日受けてきました💦
おそらく軽度知的かグレーゾーンか…です🥲
t
自主退園…!!厳しいですね😭
うちも今幼稚園どこにしようか考えているのですが、理解あるとこを慎重に考えないとですよね😭
うちはすでに療育も通おうとしてるとこだからそこでたぶん選択肢が絞られます😂
ゆいやまママさんのお子さんが通われてる幼稚園に入りたいくらいです😭笑
お子さんが楽しく行けてるのは嬉しいですね🥹❤️
お友だちとも仲良く遊べてすごいです🥹👏
色々ここでみてると、一人で遊んでます〜とかもみかけるから心配で…😭
うちもお友だちができるといいなあ😭
お子さんアンパンマンの世界にいきがちなんですね😂
うちはトーマスの歌をすぐ歌ったり(音程ゼロ)いろんな世界を巡ってます😭笑
気にしてるから余計にみられてる気がしてしんどいんですよね😭
自宅の庭でひっそり遊んでたんですね😂
同じ境遇のママさんとぜひご一緒したかったです😭💓
うちは賃貸で庭がないのでそれこそコロナもあるし(←自分に言い聞かせ)人が少ない公園とか行ってました😂
たしかに、刺激をもらいにいくのも大事だけど私がしんどくならないようにしなくちゃですよね☺️ありがとうございます✨
結果の件もありがとうございます😭
言葉が遅くて〜とかは結構みつけるんですけど、言葉はそこまで遅くないのにこんな感じで切実に心配ってなかなかいなくて、私もたくさん共感してもらえて嬉しいです🥹
ママ友さんのお言葉響きます🥲
ここをみてると、それも個性って言葉もみるけどそれでもやっぱりマイワールドで浮いてる我が子をみると辛いです😭
でもいつかそれも面白いなぁ個性だなぁと思えるようになったり前向きに捉えられる日がくればいいですよね☺️今じゃなくても☺️
はじめてのママリ🔰
はじめまして。
娘が同じような感じで悩んでいます。
お子様、それからご様子どうですか?
-
t
はじめまして。
あれから3ヶ月ほどたったのですが特に変わりはありません😂
悩みますよね、、- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
悩みますよね…
上の方とのやりとり見させていただいたのですが、え?知的診断つくの?と驚きました。
来月発達外来予約してるので相談はするのですが、今から胃が痛くて😭- 9月19日
-
t
私も上の方のお子さんで診断つくとは思わなかったです🫣
発達外来予約されてるんですね😳
お子さんおいくつですか?
どういった経緯?や心配なことがあって予約されたのですか?😳
うちは今月から療育は通い始めました!- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
今2歳半で、保育園から、初めてのことが怖い、集団行動が苦手、マイワールド強めって言われて…一度行ってみようと思いました。
給食何食べた?など最近答えられるようになったし、喜んでたんですが😭
療育は診断なしでも通えるのですか?診断をもらうことにまだ勇気がなくて…病院に行くのも怖いです。。- 9月19日
-
t
保育園で言われたのですね。
小さな成長に喜びもたくさんあるけど不安もたくさんあるしだれかに言われたりするとしんどいですよね😭
私の住んでいる市は療育は市の担当の方々(心理士さんや親子教室の先生や発達センターの方)の見解や親の療育必要なんですアピール?で行けるかどうかなんです。
なので病院に行ったことがなく診断もありません。
勇気でないですよね、、私もいつか行かなきゃなのかなと思うけどいざとなったら行く勇気ないです。。- 9月19日
t
回答ありがとうございます!!
そうなんですね😭
娘さんの2歳半の頃がこんな感じだったのでしょうか?🥲
今現在でしょうか?
幼稚園側から勧められるというのは他にもなにか心配な点があったのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです😭
ゆいやま⛄️🖤💙
3歳前後~現在がそんな感じです🥲
義両親から「お味はどうですか?」と聞かれて「おあじはどうですか?」と聞き返したり、プレでの活動中にみんなが製作している中アンパンマンの歌を歌ったり、話しかけても無視されるので肩をトントンと叩いて話しかけたり、目線があまり合わなかったり。
ちなみに言葉は2歳5ヶ月で2語文が出てから一気に爆発期が来て、今ではめちゃくちゃ話します。
幼稚園側からは、初めての活動(身体測定とか)を非常に嫌がる(大丈夫と分かると次回からはすんなり)、興味あることはすごく集中するけど集中が切れると教室を飛び出してしまう、と言われました💧
あー分かる分かる…と聞いていて納得しました💦
幼稚園に入れるまで自宅育児をしていましたが、なんか育てづらいなと思って保健師さんにも相談しましたが、お母さんの気にしすぎと言われ、検診でも「そんな感じに見えないけどね(保健師の問いかけに娘がちゃんと答えるため)」と言われて引っかかりませんでした💦
t
わーわかります😭😭
そっくりです😂うちなんて肩をトントンしても無視されることあります😂
目線は合ったり合わなかったりですが?息子発信のときは目線が合うのですが、そういえばこちらが話しかけてもあまりかもしれません。
育てづらさは今まで特に感じなかったのですが、最近「おいしいー?」と聞いても無視されたり、急におかしなことを言うことがあってイライラします。
娘さん保健師さんの問いかけに答えるなら素晴らしいです👏
先日検査をされたとのことでしたが教室や療育などには通われてらっしゃいますか?
うちは2歳から月2の親子教室に通いだして集団行動ができず、週1の親子教室に通っています。でもやはりこんな感じが心配なので療育にも申し込みました。(まだ通えるかわかりませんが)
ゆいやま⛄️🖤💙
目線は合ったり合わなかったりです💦
急におかしなこと!
わー分かります😭
ふざけて言ってるのかそれとも特性の1つなのか…
最近は慣れて「へーそうなんだー」って流してますが笑
検査をしてくれた心理士さんの話だと、娘のように1対1では(保健師と娘)問題なくても集団に入ってあれ?って思う子も一定数いるようで…それが市の検診で引っかからなかった要因だったそうです💦
私の住んでいる市は親子教室とかはなく、療育に通うのも発達障害やグレーゾーンと診断が出て受給者証を受け取らないと通えないんです🥲
なので来週の検査の結果次第で発達障害やグレーゾーンとなった場合に受給者証の申請、通いたい児童発達支援の施設の見学と申し込みを経てはじめて「療育に通う」となります🥲
t
わかってもらえてうれしいです😭😂
うちは質問系が多くて、「泣くとどうなる」とか「すいか切ったらなにいろ」とかなのでそうなんだ〜で済まなくて、答えないとしつこいです😭
たしかに集団じゃなきゃわからない姿ってありますもんね🥲うちも言葉が遅くて通いだしたのにまさかの集団ができなくて教室がステップアップ(?)することになってしまいました😭
詳しく教えてくださってありがとうございます!
そうなんですね、診断がでないと療育通えないところなんですね🥲
私の住んでいる市は療育に通いたいなら市の方と面談をして、そこで療育が必要と判断されれば療育手帳がもらえて療育に通うことになるみたいです。今通っている子たちも診断はされていなくて、幼稚園に入るときに手帳を返すみたいです。
ちなみに教えていただきたいのですが検査はどのようなものをされましたか?🥲
聞き取りみたいなものなのでしょうか?
ゆいやま⛄️🖤💙
質問系😭
確かにそうだね〜とか、はいはーいとか流しは出来ないですよね😭
うちは最近、右と左を覚えたので「アンパンマンは左から来たの?右から来たの?」と1日何回か言うから「んー右かな」と言うと「違う!左!😡」と怒られ、「左かな」と言えば「〇〇ちゃんが答えたかった😭💢」と泣かれるので最近は「どっちだと思う〜?😇」って聞き返してます笑
診断がおりなくても療育に通えるのはいいですね👏
早い段階でお子さんの得手不得手が分かってそれに合った関わりとか教えてもらえる感じですかね🤔
検査は私が生育歴とかを聞き取りされている間に、別室で心理士さんと娘がやってました!
なんで別室なのか聞いたら、検査の内容が分かっちゃうとSNSとかで情報が流出しちゃって練習させてから検査を受ける親子がいるから…だそうです😅
田中ビネー式なのか新版K式なのか…
娘に終わってから聞きましたが案の定おかしなことを言って話が通じませんでした🤣
t
右左の件かわいいですね☺️❤️それを聞くと会話すごく上手にできてコミュニケーションもふつうにとれてる感じがします🥹
今日は教室だったのですがうちの子だけ一人で変なこと言ってたりマイワールドで恥ずかしかったです😭ほんとそれだけはやめてほしい🥲
検査は心理士さんとやったんですね!病院のかと思ってました!
内容極秘なんですね😂
うちも1歳8ヶ月頃心理士さんとやったのですが型はめとか積み木とか、なんだったのか私自身もよくわからなかったです笑
娘さんにそっくりだから結果私もどきどき気になっちゃいます🥲笑
ゆいやま⛄️🖤💙
お返事遅れてすみません😭
コミュニケーションとれることはとれるんですが、大半が一方的なんですよね😭
あと、幼稚園の同学年のお友達と比べると「ああー😇やっぱり違うなあ…」って落ち込みます😭
うちは今日保育参観でした。
常に隣に補助の先生がついていて(まだ診断が出てないので加配の先生ではないのですが幼稚園側の配慮ですよね…)1人で喋ったり部屋を飛び出したり…他のママさんからも注目されるしまるで公開処刑でした😇
マイワールドの恥ずかしさ…分かりますよ〜😭
型はめとか積み木とかはおそらく新版K式かな?と思います☺️
診断を出すというより、ここが得意でここが不得意だから療育で不得意分野を伸ばしていきましょうね😊って感じなんですかね🤔
来週の月曜日に旦那と結果を聞きにいきます💦
どんな結果でも大切な娘であることには変わりないけど…受け入れるまでには時間はかかりそうです😭
t
いえ、お返事返してくださってありがとうございます😭
わかります😭😭大半が一方的😭
幼稚園くらいなると違うなってゆうのがはっきりしてきそうですもんね🥲
でも色々サポートしてくれるいい幼稚園ですね☺️
公開処刑😂
うちも運動教室に行くといつもそんなかんじです😂
先生に「うちの子だけなんかやばいので次は遠慮しときます…」て言ったんですけど、集団も運動も刺激になるからと説得?されて今月一回参加することになってます…1時間の公開処刑(笑)
ちなみにお子さんお友だちはいらっしゃいますか?
うちは保育園行っていないから特にいなくて、そもそもこうゆう感じなのでマイワールドで他の子となかなか絡まないし申し訳ないけどあんまり会わせたくなくなっちゃって、だんだん人の少ない公園に行きがちになってしまってます🥲いつかお友だちできるのかな🥲
K式ってやつなんですね!💡
心理相談のあとになんとなくでやったので結果とか得意不得意もやっただけだから覚えてないしなんにもわからないです😂
来週の月曜日なんですね🥺
失礼承知でのお願いなのですがもしよろしければまた結果教えていただけないでしょうか?ほんとにそっくりなので私も気になってしまって🥲
私も昨日はほんとに参ってて、帰ってきた夫に「やっぱりなんかあると思うんだよね」って話をしましたが、私も受け入れられるかわからないです😭いつか受け入れるんでしょうけど😭7割はなにかあるって気の方がしてて、薬でも開発してくれればいいのにってよく思います😭
ゆいやま⛄️🖤💙
幼稚園によっては障害があると分かった時点で加配の先生がつけられないから…と自主退園を促す園もあるようで😭
うちの園は医療ケアが必要なお子さん以外は(つまり重度)受け入れてくれる幼稚園なので退園しなくても良いので助かりました😭
先生方も障害児に理解あって娘が毎日楽しく幼稚園に行けてるので感謝しかないです😭💓
確かに集団も運動も刺激にはなりますよね😊
1時間の公開処刑…😭
「今日は〇〇ちゃんと遊んだー」とか話すし、担任の先生からも少しずつお友達に興味を示すようになってきてるので仲立ちしてます☺️とお話があったり、幼稚園にお迎えに行くと同じクラスの女の子が「〇〇(娘)ちゃんバイバーイ😄また遊ぼうね!」とか話してくれるので、一緒に遊んだりはしてるんだろうな〜☺️とは思います。
人の少ない公園!
分かりすぎます😭
うちもすぐアンパンマンの世界に入ってしまうので、そこそこ親子がいる公園や児童館に行くと浮いてました😭
「え。何この子」と言いたげな親の視線に私が耐えきれなくてすぐ帰ってしまったり…。
幼稚園入園前まではコロナ禍もあり、自宅の庭でひっそりと遊んでました😭
お友達に興味が出てきたということで、幼稚園はやはり良い刺激になってるんだろうな〜☺️と思っています!
eさんの息子さんも現在通ってる療育や運動教室などはきっと良い刺激になってると思います✨
ただ、eさんの心がしんどくなっては本末転倒なので無理のない範囲で通うのがいいのかな〜☺️と思います✨
結果、もちろんです☺️
ここまで子ども同士がそっくりでeさんからもたくさん共感してもらえて嬉しかったですし、娘の結果で何か手助けになれば✨
ママ友(お子さんが障害あり)が言うには「いつか受け入れなきゃいけない、早期療育が大事なのも分かる。でも受け入れられないって葛藤するのは当然。それだけ我が子に向き合ってきた証拠だと思うよ。自分の心に素直になっていいと思うよ」だそうです🥲
なのでeさんも自分の心に素直になっていいと思いますよ☺️無理に受け入れて自分の心が壊れてしまうより、受け入れられるその日まで自分の気持ちを大事に…☺️
分かります!
これだけ医療が発達してるんだから薬の力で何とかならないのかな…😭って思います😭
t
下に返してしまいました💦
ゆいやま⛄️🖤💙
区役所の療育担当の方に聞いたら我が家から通える範囲だと3園幼稚園があるのですが(内1園は今通っている幼稚園)残りの2園は障害児NG、自主退園を促す園だそうです🥲
そんな情報はホームページとかには絶対載せないので、eさんが願書提出前に動いて、説明会とかで障害児保育はしているか、療育との併用は可能か聞くしかないのかなぁと😭
あとは区役所の療育担当とか、今通っている療育のスタッフさんとかから情報を得られるかもしれないです☺️
お子さんが楽しく通える幼稚園に出会えるといいなと思います☺️
もううちの幼稚園紹介したいくらいです🤣
先生方もみんな柔軟に対応してくれて…感謝しかないです🥲
トーマスの歌って「ジェームス!パーシー!ニア!ゴードン!」ってやつですか?😂
音程ゼロ😂
うちもアンパンマンのマーチは音外しまくりなんですが堂々と歌ってます😂😂
本当にそうなんですよ🥲
自分が強くいればきっと気にならない!これも娘の個性!面白いな〜😁って思うし、しんどくならないんでしょうが、まだそこまでにはなれず😭
いつか前向きに考えられる時がきますよね☺️
t
世の中厳しいですね😭
うちから近い幼稚園は療育ではない親子教室に通っているだけで渋られたと聞いたことがあります🥲
おまけにおむつとれてなきゃだめとかお箸使えなきゃだめとか厳しいみたいで絶対むりそうです(笑)
どこの幼稚園もゆいやまママさんのお子さんが通ってる幼稚園のように柔軟に寛大に受け入れてほしいです😭
うちが申し込んだ療育施設を卒業した子が何人か行ってる幼稚園があるそうでそこに近々見学に行こうと思います!
市役所の方にそうゆうお話聞けるんですね!ほんと、ふつうに入園してふつうに楽しんで通ってくれれば😭😭
トーマスのは最後の歌です!笑 「たくさん並んだ〜」
わかります?笑
アンパンマンのもすきです🤣前奏も歌うし😂
今日も変な時に変な歌歌ったりよくわからないこと言っててやめて〜って遠い目してました🫠
私がそれも個性と捉えられるくらい強くなったころ、息子も成長してまわりに馴染んで変わったところが目立たなくなるかなって淡い期待も抱いちゃいます😂
子育てって親育てって聞いたことあるけど、周りの目を気にしすぎる私を育てるための修行かもです😂
でもでもまだまだしんどいしその域までは遠いです😭
ゆいやま⛄️🖤💙
おむつ取れなきゃダメとかよく聞きます🥲ちなみに娘はがっつりおむつで入園しましたが(トイトレ2回失敗。私がお手上げで)同じクラスの友達が布パンツ履いてトイレ行く姿に感化されてGW明けからトイレ行く!となり1週間で取れました🤣私の努力!心配!返してくれ〜笑
でもそれだけ刺激を受けたってことですよね😂
実績がある(療育施設を卒業したお子さんがいる)幼稚園なら受け入れてくれそうですね☺️
「たくさん並んだ〜蒸気機関車〜」分かります😂
あの歌歌うなんて…かわいい…🥰
子育ては親育て…
正にそれですね😂
私も周りの目を気にしてしまうあまり、娘の気持ちや行動を抑えつけちゃったこともあり…毎日反省です🥲
そして今日、発達検査の結果を聞きに行ってきました🚗³₃
結果から言うと軽度知的障害だろう(発達が緩やか、ではなくハッキリ障害児ですと言われました💧私は自閉スペクトラムも入ってると思います)
だろう、と言うのは、区役所の療育班の方は医師ではないので障害名の診断はできないんです😭
なので旦那と話して後日、小児神経科の先生に診断してもらいます🥺(結果に納得してないわけではなく、おそらくで話が進むのが嫌なので)
新版K式という検査で、運動面、認知適応能力、言語面の3領域からトータルの発達年齢を出します。娘は1年遅れの2歳10ヶ月相当でした。
心理士さんから娘は運動面がとても弱いのでそれに特化した療育先を探すといいかもしれないと言われました。
他にも初めてのことに恐怖心を感じる、相手の表情から気持ちを読み取る力が弱い(友達が嫌がることを「嫌なこと」と思わずやってしまう)、視覚優位(絵カードを使うと分かりやすい)、指示は端的になど、娘の特性と関わり方など教えてもらいました☺️
ちなみにマイワールドに入っちゃうのは障害児あるあるだそうで、それが子どもの中でコミュニケーションツールとなり、コミュニケーションを楽しんでいるそうです😳
無理に止めさせず、楽しさに共感しつつ、言葉のキャッチボールができるように周りの大人が働きかけてあげることが大事とか…!(娘の場合)
療育手帳(障害者手帳)の取得が療育に通う第1歩なので申請してきました🥲
あぁ、これで娘は「障害者」なのか
と思ったら泣けてきて。
昨夜、旦那と「どんな結果でも受け入れよう」と腹を括ったはずなのに本音は前を向けてないのは自分だったんです🥲
障害児(者)だから治ることはない、健常児になることはない。
幼稚園では手厚くサポートしてくれるけど小中学校は?支援級?高校は?養護学校?
友達できるのかな?
1人の女性として幸せになれるのかな?
私たち夫婦が亡くなったら?誰が面倒見てくれる?
などいろいろ考えちゃって🥲
旦那は良くも悪くも楽観的なので私のもやもやは分かって貰えず…🥲
eさんはこれから検査を受けたり前に進もうとする中でもやもやを吐き出してしまい、不安にさせてしまったらごめんなさい🥲
息子さんにうちの娘が似ているとのことですが、あくまでこの検査結果は娘の結果なので参考程度に見てくださいね🥲
t
1週間でとれたなんてすごいですね✨そんなに刺激を受けたんですね😂
うちなんておしっこもうんちもでてもへっちゃらなので一生取れる気しません😭
療育通ってとれたらいいな…😭
私は今日は療育に通う流れを聞きに行ってきました🚗
面談みたいなのをして会議にかけるそうなのでドキドキ…療育が必要と言われても複雑だし必要じゃないも言われても複雑です😭
わかります〜私も周りの目を気にするあまり息子の気持ちや行動を抑えつけちゃったりします🥲こわい顔で「うるさい」と言ってしまったことも、、😭
まわりのママさん達をみるとのびのひさせてあげられない自分の余裕のなさに落ち込みます🥲
今日結果の日でしたもんね、お疲れ様でした👏
詳しく教えてくださりありがとうございます🥹✨
はっきり言われたのですね。
お会いしたことはないですが言葉はすごく話せるようなので知的があるとは思いませんでした😳
言葉がでたり理解力があっても知的があるとみなされるんですね、、
運動面がとても弱いとおっしゃってましたがどのように弱いのでしょうか?
うちも運動面弱いと思います🥲
マイワールドは障害児あるあるなんですね😭ふぃ〜まさにうち😭笑
ゆいやまママさんも療育申請されてきたんですね!
私の住んでる市は診断なくても療育受けられますが通う間は療育手帳をもつことになるのでうちの子も「障害者」になります。
私もそれに抵抗があって、実際それがいやで療育に通わせない方もいるそうです。
私も考えます。
お友だちできるかな、近所の人とかに幼稚園まだなのに園服着るし療育通ってるってなんて説明しよう、幼稚園は入れるのか、普通の学校に行けるのか、仕事はなにができるのか、、とかめちゃくちゃグルグル頭の中まわりますよね。
うちの夫も、「障害って?治るの?えっ息子ふつうじゃん?療育って?」って感じです!
私はネットとかここで色々みるからいい情報も余分な情報も色々知っちゃってて教えるんですけど。それでも楽観的です。ぷらすになるなら療育でもなんでも行かせてあげよーよみたいな。
ゆいやまママさんや私が感じるこうゆういろんな不安もパパ達からしたら大丈夫でしょ〜て感じでそこまでわかってもらえないですよね🥲夫婦でオロオロ不安がるよりはいいんでしょうけど。
うちもきっとなんかあると思ってます。ここまで率直には夫や親にも言ってないですけど。
だから全然、逆に話相手になってくださってありがたいです☺️書いてくださったことうちの話のように思えます🥹
息子がこんな感じで私は毎日しんどいんですけど、記憶力もいいし曜日や数字も覚えてわりと賢い(?)かもしれないと思うことがあって、それならお医者さんにでもなってもらおうかってプラスに思う瞬間もたまにあるんです😂(遺伝的に厳しいです)取り柄の記憶力も失速するするかもしれませんが。笑
でも今手帳をもって少し落ち込む私たちですけど、きっとすべてうまくいきます🥹🥹
今日結果を聞いて、さぁ前を向こうなんてできるわけないです🥲私ならその日と言わずしばらくは泣いたり笑ったりしながら出前を頼みまくって緩く過ごします。(自分に甘い)
でもこうして療育の人とか病院の先生とか繋がってると絶対いいですもんね!こどもにも親にとっても!
あの時検査して療育手帳もらって通ってほんとよかったっていつか思える日がくると思うから、長期戦ですけど、こどもを信じて一緒にがんばりましょう🥹
ゆいやま⛄️🖤💙
娘が2歳半の時はおむつなんて外れる気配なかったです😂
おむつのサイズも3歳過ぎにはBIGより大きいサイズで😂
いつまでおむつなんだよ〜😭ま、初デートまで取れたらいいよね!笑
って思ってました笑
なので息子さんも療育、もしくは幼稚園で刺激を受けておむつ外れるかもしれませんね☺️
療育に通うのに面談と会議が必要なんですね😳
本当に住んでいる市によって違うんですね😳
私は娘がeさんのお子さんくらいの時が1番余裕なくてイライラしてました🥲
それこそ「あーうるさい!ちょっと静かにして!」とか言っちゃったり…
余裕あるお母さんなんてひと握りだと思いますよ☺️
娘が幼稚園に行き始めて離れる時間ができてから(娘も成長したのもありますが)少しだけ心に余裕ができました🤣
娘は言葉はかなり出るんですが、言葉のキャッチボールがうまくできないんです💦
こちらがストレートで投げても変化球で返してくるんです🥲健常児はストレートで投げたらストレートで返すそうで…😭
運動面は1歳9ヶ月レベルで中度の遅れでした。
娘はその場でジャンプできない、低い台から飛び降りれない、ボールを蹴れないです。
あと歩いたり走ったりしていると大体どこかにぶつかります😅
運動面と言語面は繋がってるから娘の場合は運動療育を取り入れてる児童発達支援施設を選ぶと幼稚園では補いきれない部分を伸ばしてくれると思う、と教えてもらいました☺️
出産前に働いていた会社で療育の施設長(児童発達支援管理責任者)と繋がっているので相談してみようと思ってます😊
eさんの言葉がすごく嬉しくて昨夜泣いてしまいました🥲
きっとすべてうまくいく。
すごく素敵な言葉です✨
娘を信じること。そして迷った時には専門職含めたくさんの方の協力を得ながら娘にとって良い選択をしていきたいです✨
t
娘さん大きめちゃんですか?😂
うちも今BIGなのでこのままいったら同じです😂
はやくとれますよーに😭👏
たぶん診断とか病院行く必要がないので市の担当のところでいろんな面談をして様子を見て月1の会議にかけるそうです😳ほんと色々ですね😳
そうなんですね!たしかに私も今まででイライラが一番ピークです😭
そこまでイヤイヤとかじゃないのに、それこそ話せるのに意味わかんないし意味不明にうるさいし。私も「うるさい!」って言っちゃってます。でも最近じーっと怖い顔で睨むと「ママ笑って」って言うようになっちゃって胸が痛みます🥲
療育で週3離れるしそしたら私も余裕でるかな🤣
今日小児科におくすりもらいに行って、マイワールドな感じで集団も苦手なので療育に通うことにしましたと伝えたら、「たしかにそれはあるかもね、発音が不明瞭なところも。2歳半ならもう普通に会話ができる」と言われました。
そのまま遠城寺式?の発達検査を簡単にしてくれたのですが、月齢からすごく離れてるわけじゃないからいろんなところでサポートしてもらいながらみていきましょうと言われました🙃うちもジャンプ×、ボール△な感じです運動が一番できてなかったです。
言語は月齢以上でしたがやはり検査ではわからない、ゆいやまママさんもおっしゃっていたキャッチボールがうまくできないのは心配です😭
ストレート=ストレートなんてできない😭
うちはストレート投げたら捕らずにグローブおいてどっか行っちゃうようなことも多いです😂
療育の方と繋がってるの心強いですね☺️私も近所にそんな人いないかなってよく思います🤣
すべてうまくいくって、挫けるとトイレとかでたまに自分に言い聞かせてます😂
これからですよね🥹まだ為になること(療育や特性に対する関わり方など)ほとんど始めてないんだから、可能性も伸び代も未知です🥹
そう言っときながら今日も変なこと一人で言っててイライラしてました⚡️笑
今日のお医者さんが、「療育ですべてがよくなるとかじゃないけどサポートしてもらいながら見守っていきましょう」と言っていました。
…なんとかなりますよね🥹✨💪🏻
色々お話聞いてもらってありがとうございました😭✨
おんなじ悩みのママさんとお話できて本当に嬉しかったです😭
また息子の近況とかなにかあったらここで質問させてもらってもいいですか?😭✨
ゆいやま⛄️🖤💙
娘、大きめなんですよ😂
先月親子遠足があったんですが、同じクラスの他のお子さんよりずば抜けて大きかったです😂
身長106cmの体重18kgで年中~年長さんサイズです笑
うちもですよ〜😭
娘が悪いことして私が怒った顔すると「…ママ?🥺💓」って伺うような感じで言うのでハッと我に返って分かりやすくそれはダメなことって伝えますが…難しいですよね😭
週3離れるのは大きいと思いますよ🥰
eさんだって母である以前に1人の人間だからリフレッシュも必要です🥰
息子くんも療育という新たな環境で色々吸収するでしょうし、eさんはリフレッシュできるしwin-winですよ☺️
小児科で検査したんですね。
検査することで強みや弱みが分かるし今後療育先にもそれを伝えて弱いところを強化していけますね☺️
お互いの子ども達、これからの伸び代に期待ですね✨
きっと大丈夫!
うまくいきます✨✨
ぜひぜひ〜🥺
私もここまで共感してもらえる方に出会えて本当に嬉しかったです✨
何かあったら(何もなくても)またお話しましょ🥺💓
今日も1日頑張りましょ💪🔥
t
娘さん大きめちゃんですね😂うちも線ギリギリでちゃうくらい身長体重大きいです😂
時々一時保育は利用しているのですがやはりそこだとトイレとか着替えとかなかなかみてもらえないですし、離れて自主性が伸びてくれたらなと思います☺️
ありがとうございます🥹✨嬉しいです💓
また娘さんの様子とかも教えていただけるとありがたいです☺️
はい🥹今日もがんばりましょう💪💓