※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

砂糖や小麦粉の保管ケースについて、ニトリの計量スプーン付きが良いか、他におすすめがあるか教えてください。

砂糖や小麦粉などの調味料を入れるケース?保管は何に入れてますか?計量スプーン付いてるニトリのやつが無難かなと思いつつ…オススメありますか?

コメント

deleted user

これ使ってます!
可愛いし、中にスプーン入れてるので特に不便は感じなくて
ちゃんとパッキンついてるので密閉されてる感あり
手入れも楽です😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これ可愛いですよね!気になりました!スプーンはどんなの入れてますか?小さじ計れますか?
    でもこれだとすり切りができないですかね〜🤔

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小麦粉や片栗粉とか種類ありますか??

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これとコーヒーの4種類たったかなぁと思います🤔
    スプーンは百均とかで買った小さい大さじスプーン入れてます
    長いと入らないと思います💦
    私は全くすり切りしないのですがたしかにすり切りとなると
    しにくそうですね😭

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小麦粉片栗粉とかはどうしてますか?
    小さいの百均にあるんですね!✨
    やっぱりしにくそうですよね🥲

    • 6月8日