
コメント

ゆあまま
うちは回数ではなく、徐々に離乳食の量が増えるにつれて、食後のミルクを欲しがらなくなり、量が減ってきました!それから、だんだん食後も飲まない日があったりしはじめてます!
お菓子は7ヶ月くらいから、もぐもぐの練習も兼ねて、時々あげてます☺️

しぇり
今まで通りでいいと思います!
3回食プラス補食をしっかり食べられるようになったら、量や回数を段階的に減らし、1歳を目安にやめました。
変わりにフォロミや牛乳をあげていました。
赤ちゃんせんべいは、毎日おやつを食べるようになってからですかね🤔
みんながお菓子食べてる時や外出時にあげたり、おやつとして食べてました。
-
ママリ
3回食と捕食を食べられるようになったらですね😊
まだまだ今まで通りで大丈夫ですね✨
なるほど、みんな食べてたら食べたくなりますもんね🥺
詳しく教えてくださりありがとうございます🌷- 6月8日
ママリ
たしかに離乳食でお腹いっぱいになれば欲しがらなくなりますよね☺️
こちらで調節するというより、子どもに合わせてく感じでいいんですね✨
お菓子もそろそろ少しあげてみようと思います!!
コメントありがとうございます🌷